イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

REAL GOLD XとREAL GOLD Y購入について

近くのスーパーで売っていたので購入いたしました。

 

リアルゴールドのXとリアルゴールドのY。

170円くらい。

 

 

c.cocacola.co.jp

 

www.bcnretail.com

 

 

デザイン的にはほぼパチスロのバーサスリヴァイズみたいな感じ。

というか、最初バーサスの飲み物出たかと思った。

 

a-project777.com

 

予告音出たときだけチェリー狙い。

 

 

まずは何と言ってもでかい。

500の缶。いまどき500の缶ってのもすごいが、事実上2本セットなので2本で1リットル。

両方の味を試そうかと思って勝ってはみたものの、エナジードリンク1リットルは結構きつい。

 

赤いほう、Xの方は高揚感と熱狂するパワー味とのこと。

飲んでみると高揚感と熱狂するパワー風味の味だった(説明放棄)

なんというか、リアルゴールド ドラゴンブーストを少し薄めてコーラをちょっと足して酸味を加えて炭酸を抜いたような味。後味は漢方っぽい後味。

だいぶ甘いので500mlはなかなか多いぞ。

あと量を飲んでもらえるようにか炭酸は弱い。でも味が濃いので結構な濃厚なエキスを飲んでる気がする。

 

青いほう、Yの方は集中力と内なるパワー味とのこと。

スポーツドリンクっぽい何かを猛烈にケミカルにして酸味と近未来な人工的甘味を付け加えたような味。後味はフルーツを加えた薬品っぽい何か。

だいぶ甘いが多少スポドリっぽいのでXより家はエナジードリンク度は若干低い分だけ飲みやすいかもしれない。でも500mlはなかなかハード。

炭酸は超控えめ。ほぼ入ってないに等しい。

 

個人的感想だが、両方ともケミカル感満載。

ブレードランナー的なサイバーパンク空間で飲むドリンクっていうのはこういう味なんだろうなという脳内トリップができる味だ。

モンスターエナジーの最初の頃のやつといい、これといい、どんどんケミカルな方に走ってるがそういうのが好まれてるのか。

時代はまさにケミカルブラザーズ。

 

www.youtube.com

 

エナジードリンク関連はレッドブルがケミカル方向ではない商品を出してきていて、モンスターの新作エディションも果汁方向。各社の判断が分かれているなとおもいつつ、でもこの飲み物に500は多いなぁ。

 

というか、キッツイすよ、この2本とも。

車載Windows計画に向けたルーター入手について

思いついたときにこそっとやってその後すぐ忘れる車載Windows計画。

数年にわたりやったり忘れたりしてました。

 

moteratera.hatenablog.jp

 

このなかで個人的に一番こだわりたいのはキーと連動することなんすよ。

イグニッション回せば電源キーを押さずともPCが動き出してネットに繋がり情報が表示される、というのを目指してたんですよ。

それに関しては車載するPC(Windowsタブレット)にはそこそこ目処がついたんですが、キー連動するネット環境がなかなか見つからず。

 

イオニアから出てる車載用のネット接続装置(&接続用のプラン)もあるにはあるんですが、くっそ高い。

jpn.pioneer

これ買えば全てにおいて解決ですが、金に物を言わせてネット環境整えるのも違う気もしますし。

あとそこまで使わない。

 

というわけで、今回入手したのが

 

Speed Wi-Fi HOME L02というSIMカードが刺さる家用のルーター

 

 

 

www.uqwimax.jp

 

 

1000円少々で入手。

一時期話題だったファーウェイ製ですが、それはそれとして。

 

このルーター、家で使うにはACアダプタ差して使うわけなんですがその電圧が12V(2A)らしいんですよ。

ということはこういったアイテムを使えば車の電源直接取れたりするわけですわな。

 

www.amazon.co.jp

 

ソケットでサイズぴったりなものに変換すればまさにイグニッション直結。

 

しかも電気が流れたら電源ボタン押さなくても自動的に電源が入るタイプのルーターのようで。

まさに車載向きな逸品なんすよ。

 

欠点としてはでかい。

よく売ってる謎の車載用空気清浄機みたいなサイズ感でカップホルダーとかに入ればよかったんですが、それよりも3回りくらいでかい。シート下に転がすか、グローブボックスに入れるか、トランクまで電源引くかしなきゃならんかなと。

 

あとは起動時間なんかを調べてみて使えるようならかなり前進できるなと。そう企んでおります。

次の休みにテストしてみたいと思いますが、まずは電源の部品入手ですな。

 

風雲急を告げつつ以下次号。

 

※というか最初からSIMの乗るWinタブなりノートなり使えばいいという話もあるるんですが、その手のタブレットPC高いんすよ。

 

参考サイト

 

dottobatto.com

 

 

gadblo.com