ノンジャンル・どうでもいい
全国1000万のダルシム使いの皆様おはようございます。 ヨガです。ヨガ使いです。 待望のLENOVOのYOGAタブレットについての報告です。 ダイソーにて新発見。10インチ用ノートパソコンケース。 10インチ!まさにジャストサイズ。 商品名「COMPUTER CASE(パソ…
買いました。旭川のトライアルで。確か値段は1050円。安くなったもんだ。 買ってすぐさま箱から取り出し車のシートに備え付けて座ってみましたよ。 待てない性分なんで。買ったゲームとか帰りの列車で説明書とか読んでしまうタイプです。 謎クッションの感想…
中古で買って紆余曲折ありつつも元気に活躍中のわがスマホのEssential Phone PH-1。 一度は落下からの動作不良も画面張替えにて復活したのですが、先週より充電に失敗することがあるようになってきまして。 会社から帰ってきてだいたいいつもスマホのバッテ…
休みだったんですよ。21日深夜から22日午前にかけて。 寝て起きたらなんか中途半端な時間だったので、ネットを見ていたら道道の数箇所が今日の午前11時で冬季通行止めとの情報が飛び込んでまいりまして。 どうせならそこらへんは知ったら面白いんじゃないか…
とある自動車系のサイトにこんな記事が載ってました。 car-me.jp 往年のコロタン文庫のタイトルみたいだな。 国鉄全駅オール全百科的な。 記事に記載されているキャロルですよ。 キャロルは一番下のグレードなら49万円で新車買えた関係上やたらと走ってまし…
つかまったようです。 sapporo-sokuho.com 秋恒例の鮭を捕って逮捕。 今でもあのあたりでサケの密漁やってる人いるんだな。 鮭を捕ってというか、正確にはイクラをとって逮捕。鮭は下手したら捨てるレベル。ほっちゃれだし。 遡上後のほっちゃれ(ブナとも言…
いまさらですが俺はHSPだという人が現れたという記事を読みました。 taishu.jp HSP=北海道スピードパーク(Hokkido Speed Park)であることはもはや常識。 なので、今度から俺も「我こそは鈴鹿サーキット」とか「俺は伝説の陸奥湾サーキットだぜ、よろしくな…
13日と14日はamazonにてプライムデーということセールを行うようです。 www.amazon.co.jp 欲しい欲しいと熱望していたEcho Autoは割り引き対象にはならず。出たばっかりだから当然ですか。 その代わりといってはなんですが、本を読むほうのKindle PaperWhite…
日本発売からそろそろ2週間たつAmazon Echo Autoさんです。 www.amazon.co.jp レビューとか読んでみると現在でも車内にアレクサさんを設置している人が結構いらっしゃるようで、その人たちがワクワクしながら購入している様が見られます。 自分の車に設置し…
つい熱くなって長文ですいません。 元来ラジオは好きで小学生のときからよくい聴いていたんですが、いまも出勤時間帯だったり休憩時間帯だったり良く起きてる時間だったりするので21:30~5:00くらいのラジオを聴くことが多いわけでして。 もともとラジアメを…
俺と同世代の道民ならみんな知ってるウポポですよ。 伊福部先生の名曲。 これが久々に電波に乗って流れたとのことで。 www.youtube.com 朝の5時、歌うヘッドライト明けでこれが流れて、その後宗教ラジオからの榎さんのおはようさんへの流れ。 川の川岸で竿を…
(疲れているので妄言を吐くコーナーです) 突然ですけども、「不規則発言」って言葉かっこよくないですか。 「規則にのっとってない」発言ですよ。 規則なんていう小さな枠に収まらないような言葉を使い発言する。まさにアナーキーとしか言いようがない。 d…
サンワドー(現在のDMCサンワ)が札幌から撤退だそうです。 hre-net.com 「いつもそーばーにー サンワドー!!!!」のCMでおなじみだったわけですが、ホーマックのDMCグループ化してからはさほどホーマックとの差別化があるわけではなさそうなので当然の流…
ナント・カーです。 急にイギリスの地図に現れたナントカー。 たしかにナントカーだ。 深夜に某氏よりナントカーが面白そうなので調べてくれというお話があり、地図がメールで送られてきた。 調べてくれといわれても。 理由を聞いたら「イギリスに突如現れた…
昨年の9月10日より再開した日記が無事一年を迎えました。 一応一年間毎日更新の予定を達成いたしました。 moteratera.hatenablog.jp 通勤がてらやなんかあったときにリアルタイムでスマホでぽちぽち入力すればいいかなとか思ってたら、はてなのスマホアプリ…
不勉強なもので全然知らなかったんですよ。四八(仮)。 事の発端は会社でオートレースの3DS用のゲームが超絶にアレだという話をしたところ、世の中には凄いゲームがあるという解説を受けまして。 その人がホラーゲーム好きだったんでホラーゲームとして宣伝…
こんな記事がありまして。 www.news-postseven.com 「行ってはいけない禁足地になぜ惹かれるのか」とか言われましても、そんなもんかっこいいからとしか言いようがないわけでして。 川口弘探検隊世代としてはそういうところを探検してこそ漢のなかの漢感があ…
マキタのコーヒーメーカー買ったのでせっかくなんで現地珈琲をやってみたかったんですよ。 水汲み場でその場珈琲。 一日数か所周って飲み比べみたいなことをたくらみつつ、お試しで京極の 吹き出し公園へ来てみたわけです。 人のいなさそうな夕方に。 さすが…
うちは地域的な理由と経済的な理由でエアコンないです。 夏はおそらく年に数回しか使わず、冬はエアコンだと無理筋な気温でして。 そのためエアコンないですし原状では設置しようとか露とも思わないのですが、本州がつけないと死ぬのもよくわかります。 「俺…
ちょっとほしいと思っていたEOS R5ですよ。 50万も出せないけど、10年くらいたったら中古で。 50万あったら車2台かえるわ。 ミラーレスなら軽くていいかなとか思わなくないんですが、持ち歩くかどうかは微妙。 そしてフルサイズセンサーがいるような写真を撮…
麺類がいい感じでいただける季節になった上に過ぎ去ろうとしています。地元は夏短いねん。 最近は安いので冷凍うどんをよく食べるます。200円で5食も食える。 そしてうまい。カトキチ最高。 個人的な好みの食い方は冷やした麺の上に、多量のキャベツの千切り…
梅干のおにぎりが嫌いなんですが、クソ暑いときに限り梅干単体は食べたくなります。 すっぱいじゃないすか。梅干。すっぱいものでご飯を食べる風習があまりないので、梅干おにぎり得意ではないんですよ。食べることは出来ますが。 ただ夏に梅干単体はおいし…
二日連続そうめんネタ。 ちなみにそうめんはそんなに好んでは食べない。細いし。つゆがすぐ水っぽくなるし。 “食べずに見守る”流しそうめん 新型コロナ感染防止で 津和野 www3.nhk.or.jp 以下引用 新型コロナウイルスの影響で観光客が激減している島根県津和…
会社のおばちゃんお姉さまから、家に知り合いから大量に送ってきて食いきれないのでとそうめんの揖保乃糸をもらいまして。 「揖保乃糸」は兵庫の揖保郡あたりで作られてる手延べそうめんの総称だそうです。 しらなんだ。 で、いただいたのは高級そうな木箱入…
完全な私事ですが。 長年使っているgmailの未読が40000件を超えたので休みを利用して整理しましたよ。 登録したのがどうやら2005年5月10日。 15年前以上前ですわ。 当時は紹介制で、メールの保存容量が1秒間に1Kバイトずつ増えるってのがなんか売りみたいに…
炭酸水好きです。 炭酸強くて無味感がある方が最強。 以前はカナダドライ炭酸水を愛飲してましたがなかなか入手できなくなったこともあり、サツドラの超炭酸水1.5lをメインにいろいろとっかえひっかえ買っております。 【サツドラ超炭酸水×サントリージムビ…
夏といえばカレーです。 まあ冬でも秋でもうまいですが。 カレーを一晩おいた方がうまいとか言いますが、夏は一晩おくのが危険だそうで。 そりゃそうだ。 というか一晩おいた方がうまいというのはエキスが抽出してまろやかになるからだそうで。 cp.glico.jp …
最近CSの宇宙人特集などの番組の間にやる通販CMでシジミ系サプリの次くらないによく見かける水にぬらすと冷たくなるタオル。 シジミチャンス! なんかタオルのくせにくっそ高けえあと思って見てたのですが、ぬるっと100円ショップで売ってたので購入してみま…
結構前に買った24インチのアキアのテレビが若干不調で。 アキア 24V型 液晶 テレビ 24FTL02J-Bというやつなんですが、電源を入れても一旦電源はいるような気配を見せかけてなんかモヤっと電源が落ちてしまったり。 D端子につないだDVDレコーダーやHDMIスカパ…
知らない間にこのようなものが発売されるようで。 シャア専用パチスロ 逆襲の赤い彗星 www.slot-gyakuchar.jp 逆襲らしいです。シャアが。 ガンダムシリーズのパチスロ機はどれもこれも売り上げ的にはいまいちだったので逆襲するつもりなのかもしれませんが…