イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

鮭児について

DMVチケット購入してきました。 あと大人3人分空きがありますのでぜひ声をかけてください。 マジでよろしくお願いします。 さて。 ネット通販が流行ってるおかげで宅配便が大いそがしだそうで。 でもスローダウン走行してる佐川とかクロネコとかの後ろにつくと途方にくれる今日この頃いかがお過ごしでしょうか。 でも高速で100キロ走行してたらものすごい速度差でセブンイレブンの配送トラックに抜かれたのはそれはそれでびっくりしましたが。 で、通販で見かけたんですが、鮭の児童と書いてけいじ。結構いろんなとこで売ってるみたいで。 一匹3万とか5万とかするんですな。 なんかものすごくおいしいらしいです。 なんか、調べたら産卵する群れの中に間違って混じってしまった成長してない鮭の事で、卵巣やら精巣に栄養が回ってないのでおいしいらしいです。 でも要するに鮭の世界の超うっかりさんだよな。 群を間違えるなんて相当なうっかりさんだぞ。しかもアラスカ沖あたりで回遊してなきゃならないものを北海道くんだりまで来てもまだ気づかないくらい地球規模のうっかり鮭だ。 大体気づくだろ。自分の周りの魚は明らかに年齢違うんだから。 学校に行って学年間違ってそのまま授業受けたあげく、修学旅行に行ってしまったようなもんだ。 そんな猛烈にうっかりした魚を食べても大丈夫なのかという不安もなくはないが、食えるなら食ってみたい。なんでも臭みがまったくなくものすごくうまいそうだ。 大間のマグロを食ったときの人生最大級のうまさを知ってるだけに、ほんとにうまいものはうまいのかもしれない。 あと、いつのまにかトキシラズ(時知らず)も高級鮭の仲間入りしてた。 俺が子供のころは春先の鮭の事をすべてトキシラズと呼んでいたのだが、今は違うのかもしれない。 トキシラズが時価と書かれても昔の魚屋に並んでた値段を知ってると動揺してしまう。 ちなみに秋に売ってる鮭は「秋アジ」、産卵期に入る前の体型をした鮭を「メジカ」と呼んでた。田舎の用語なんで正式なのとは違うかもしれない。 鮭は自分にとっては田舎の漬物並みに日常の食い物なので、プレミア価格がつくと激しく動揺してしまうわけですわ。 まあ、子供のころ川で釣りしてたらおっさんが回ってきて鮭釣りの仕掛けを使ってないかどうかを確認されるような環境下に住んでいた俺が特殊なのかもしれないが。 ちなみに、子供のころ祖母などが食ってた漬物には山盛りの味の素がかかってたが、アレは何でだ?