イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

またでたについて

夏場になるとアレだけいたわらじむしをぜんぜん見なくなるわなとか思ったり思わなかったりです。
家が古いんで。ものすごく。

そんなこんなですが、またでました。

“はんこ”は携帯GPS ユーザーが作る「スタンプラリー2.0」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/07/news076.html

2.0ですよ。また。
一時期の「マルチメディア」なみの勢いで勢力を伸ばす2.0。
しかも今回の2.0は

以下引用

日立製作所は6月7日、ネット地図と携帯電話のGPS機能を使ってスタンプラリーを作成・共有できる無料サービス「Ittemia」(イッテミア)β版を公開した。「四国お遍路さん巡り」「あのドラマのロケ地を制覇」など、自由なテーマでスタンプラリーを作成し、ほかのユーザーの参加を募ることができる。目的地に到着すると、スタンプを押す代わりに携帯のGPS機能で着いたことを証明する仕組み。「スタンプラリーのロングテールを作りたい」と開発担当者は意気込む。

以上引用

ですよ。
スタンプラリーを自分で勝手に制覇する機能だそうだが、それは別にそんな機能使わなくても勝手にいろんなとこめぐればいいだけじゃないのか?とか思ったり思わなかったり。
「スタンプラリーのロングテールを作りたい」だそうだ。
なぜポニーテールとかツインテールとか気の利いたことを言わないのか、ポニテ好きとしては甚だ残念だ。
(ビジネスモデルのロングテールのことなら変な英語使わんで隙間産業とで言えばいいのに・・・・)

あと、この記事の中で日立の人が言った言葉の中で聞き逃せない言葉が。

以下引用

「お遍路巡りのようなメジャーなスタンプラリーだけでなく、お気に入りの曲の舞台を巡るとか、地図上で星マークを描いてその交点を訪れてみるなど、何でもない場所を新しい名所にしてくれたらうれしい。文章でも画像でも動画でもない新しい表現ができると思う」

以上引用

お遍路さんはスタンプラリーじゃねえぇぇぇ!!!!!
失礼極まりない発言だと思うんだが。
お遍路さんやってる人にスタンプラリーとか言ったらマジで激怒されるんじゃないか。アレは修行場をめぐる旅であり修行だ。
これをスタンプラリーというなんてあやまれ!弘法大師にあやまれ!

スタンプラリーってのは道の駅スタンプラリーみたいに道内を観光がてらめぐるもののことを言うんじゃ。
道内の道の駅も100箇所以上に増えて、しかも開店時間内にめぐんなきゃならないんで観光なんかしてる暇まったくないんだけど。
多額のガソリン代もかかるし、道東なんか泊りがけだし。

うすうす感づいてはいたんですが、最近の道の駅めぐりいって修行ですよね。