イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

やめましたについて

やくさんDeNAベイで横浜ファンやめた
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20111105-859358.html

だそうです。
ファンやめた宣言とか、女子高生か。とか思いますが。
勝手にやめればいいと思うし、遠洋漁業親会社に戻せとかいいだすなら本拠地を山口県下関に戻すべきではないかとも思うわけで。(昔の大洋ホエールズの本拠地は下関)

それにしても親会社が何かってのもたいした関係ない気もします。
野球やるのはあくまでプロ契約したチームであって親会社はスポンサーだし。
社会人野球ならともかく、プロで親会社でファンになるとかならないとか。
最初に言い出したのは誰かはともかく、えらいナンセンスではないかと。
携帯コンテンツの会社がいかんっていっても、携帯で六法全書とか学術書の類を配信してる会社ならいいとか言い出したりしかねない勢い。どっちにしても携帯コンテンツ配信会社だろ。
楽天だってWeb依存に近い経営だし、ソフトバンクなんかもともとPCソフトの卸会社なんだから携帯配信に関してなんら文句言う筋合いでもないとは思いますが。

野球の親会社のカオスっぷりは伝統があって、俺が生まれたあとですらクラウンライターとか日拓ホームとか太平洋クラブとかが親会社のあったし。ライター屋さんに不動産屋(兼パチ屋)にゴルフコースが親会社。
さらに昔は東映フライヤーズとか国鉄スワローズとか。映画会社も相当なもんですし、国鉄とかもう国営企業
さらに高橋ユニオンズっていうプロ球団なんか高橋さんがオーナーだから高橋。完全な個人出資(名目は会社作ってたみたいですが)。
だから親会社のこと言い出すと高橋ファンとか肩身狭いだろ。出身の佐々木信也さん(プロ野球ニュースのアナウンサー)とか。
その後高橋ユニオンズは親会社が変わってトンボユニオンズですよ。鉛筆ですよ鉛筆。

なので、もう親会社とか何でもいいでしょ、この際。チームがあるだけありがたいと思わないと。
いつまでもあると思うなプロ野球と地元チーム。