ちょっとしたコラムにPDの名前が出てきたのでサイトを久々に見たところ無事刊行されているようで。
モータースポーツのバイブル的存在ですよ。
近代麻雀や月刊プロ麻雀が麻雀の競技者を支えてきたように、PDがモータースポーツを支えているはず。
ただ気になったのはダートラ地区戦やジムカーナ地区戦のリザルトですが。
FF1500cc以下(と思われる)クラスをのぞいて軒並み、EA11R(前期型カプチーノ)とかDB8とかDC2とかのインテRとかCD9AとかGBDとかのランエボやインプなんかが活躍しすぎ。
ダートラにいたってはEK9シビックRとかCJ4Aのミラージュとか。
ちょっとクラシックカー過ぎやしませんかね。
熟成しきってるしそこらの車持ってくるよりかは全然速いのは当たり前ではあるとは思いますし、ジムカーナのシティやミラージュが最強車種だったのはよくわかるといえばわかるのですが。
ベテランが腕を見せてるという考え方もあるとは思いますが地区戦レベルでも最新の車が最速では無いというのは残念な限りで。
ただ新型車マニュアルないしなぁ。
デミオやスイスポあたりが入り乱れているクラスのみ新型車が続々と出てるようなんで期待したいところ。
マニュアルでてるし。