子供の頃使っていた歯磨き用のプラスチックのコップは水森亜土デザインだった。
あのぽやぽやした子供の絵のやつ。
幼少の頃よく両手でお絵かきするさまをテレビで見かけたりしたのだが、その時から年齢不詳で謎な人だった。
で、先日コロナ絡みでアクリル板設置のニュースを見てからなんとなく「独占!スポーツ情報」のことを思い出しまして。
独占!スポーツ情報といえば小野坂昌也氏が司会してたことで俺の中で有名だが、それとともに、司会者の後ろでアクリル板に裏から逆文字でリアルタイムに情報を書き込んでいく(視聴者からは普通に読める)人がいるので有名でして。子供心にあれは水森亜土とその弟子たちが毎週交代で行っているもんだと思っておりました。
時は流れて全世界的にアクリル板設置が進んでいる今、あの手の逆文字のかける人、特に総大将的な水森亜土さんの需要が高まってるなと。力強く考えてビジネスチャンスがあるかもとか思ってしまいました。
すいませんあんまり思ってませんけど。
ただアクリル板の向こうに人がいるという光景が俺に水森亜土を痛烈に思い出させてくれました。
ただ、水森亜土さん、俺の子供の頃だった当時ですら年齢が全くの不詳状態だったんですよ。
全くわからねえ。歳が。
正直あまりの年齢不詳具合に水森亜土はほぼ「小森のおばちゃま」(たしか大正生まれ)くらいの生まれ歳かと勝手に思っていまして。
とっくに亡くなられていて鏡文字軍は流石に総大将亡き後苦戦を続けているのだろうなとか勝手に思っておりましたが、全然普通にご存命でした。大変失礼な思い込みをしておりました。
ほぼ変化なし。お元気そうで何よりでした。
で、独占スポーツ情報の後ろで書いてる人もたまに水森亜土ちゃんがやっているかと思っていましたが、全然そんなこともないようでした。
どこから記憶が捏造されたのだろう。
天狗、もしくは宇宙人の仕業か。宇宙人が俺に水森亜土を。