イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

2020ドラフト会議で指名されなかった大物選手について

個人的な考えとしてですが、MLBと日本のプロ野球ってまったく違うことやってるような気がするわけで。

MLBは世界中から次から次へと出てくる猛者たちがマッスルリーグで最強の選手が投げたり打ったり最強決定戦リーグ。

日本のプロ野球は高校や社会人から見守っているお気に入りの選手たちが成長したりベテランとなっていったりするのを長く見守るリーグ。

だから競技としてのルールは同じだけどチームとしてやってることも違うし、日本と同じ手法を用いたからってメジャー球団が強くなるとも思えないし、今のメジャーでの理論を使って選手集めしたからって日本の野球で強いとは思えない。

選手に関する考え方が違うから。

 

で、ルールが撤廃されたあの人ですけども。

ハムかDeあたりが行くんでは無いかという噂でしたけど。

個人的には編成の考え方的にハムは絶対ねえなと思ってたんですが、結果的に支配下育成ドラフト共にどこからも指名されず。

 

実はこんな記事を見かけまして。

 

「この11年で日本は何も変わってない」34歳のドラフト候補・田澤純一が誘起する変革の火種

https://real-sports.jp/page/articles/450533450932290497

 

いや、これ本当にご本人がそういったかどうかはわかりませんが、この記事見たらちょっと獲得する球団いるわけねえだろという感じもしないでも無いというか。

むしろこの記事読んだら余計とらないと言うか。

 

日本はプロ球団といえども練習して選手を育てて選手にしているので、MLBみたいにドンドン選手が沸いてくるので練習しようがしまいが関係なく「使えなかったらマイナー行きか解雇」というシステムでは無いんですわな。

だから練習もMLBは自己責任で、NPBはチームで鍛えてあげるって言う気がします。

 

そしてアメリカのマイナーリーグから誘いかかったら指名された球団に入団せずにマイナーリーグ優先する雰囲気をにおわせたりするのもねえ。

本人としてはMLBに戻りたいので当然なのかもしれませんが、指名枠を使う球団としてはそんな選手に上位指名枠を割り当てるのは厳しいのではという。

 

記事中に記載のメジャーでの経験って言うのもメジャー帰りの選手って言うのが今は割と数がいるのでメジャー最強でだから日本は的なものを唱えているならば、日本でやる選手のコーチ的な役割としても厳しいのでは。

だってやるの日本の野球だし。

現役としても過去にいくら実績があるといっても、ねえ。

レッドソックスでバリバリのころならともかく、マイナー中止で仕上がり不足とはいえ独立Lで微妙な成績な今は。

 

あとハムとりそうというやつ。

ハムフロントは、昔からチームの選手に「フロントに意見を言ってチームを変えてやる」的な選手やコーチはお気に召さない傾向があるのでたぶんとらないなと。

正直今ですらメジャーメジャー言う選手が多い中にとんでもない爆弾放り込むことはせんだろうと。村田さんくらいいろいろ苦労されていると、メジャーのいいも悪いもいえると思うんですけどね。

Deも、微妙。番長が取るとも思えないし、ラミちゃんでも微妙。

ラミレス自体が日本の野球に結構なリスペクト持ってた人なので。言動的にリスペクトがない人は嫌いそうな気がする。

 

あとはご本人には「お前らの野球チームは見る目がねえな」くらいな勢いで来年独立リーグか向こうのリーグでメジャー帰りの人間として周りを黙らせるくらい圧倒的な成績を残して「どうか入団してください」とチームに言わせる成績をのこしてくれたら俺のも妄言なんてどうでもよくなるんですけどね。

やっぱ日本で独立Lに入ったときが大チャンスでそこで活躍できてたら「やっぱものが違う」だったのに、そこで無双できなかったのがなあ。上原のYoutubeの口だけマンになってしまった。

しかもせっかくの空前絶後の大チャンスを逃したら印象が良くないですわな。しかもよりによって大卒投手大豊作の年に当たるという不運さ。

 

おれは日本のプロ野球のファンだがNPBを見返してやれるようがんばれ。

正直、応援はしないけど。