最近、通りがかりによく見るんですが江別側から行くと大麻駅超えてからの緩やかなカーブで昔セラーズというコンビニがあったところの信号、札幌から行くとヤマダ電機越えて2つ目の信号。
ここ
皆さん、信号はきちんと守っていますか?
適正速度で安全運転をお願いします。(ラジオ風な言い方)
簡単に言うとここで信号無視の取り締まり(というか待ち伏せ)すげーやってます。
レーザーパトカーが中古車屋の向かいくらいに停車して交差点見てることが非常に多いです。
上野幌駅前の高架下の2段信号と同じ感じ。
パトカーからの速度の測定が例の事件でなかなか出来なくなった影響なのか、今までほとんど見なかったのが、今は自分が通過するたびにいる感じになっておりまして。下手したら夜もいるし。
というかレーパトでは無いですがストリートビューにも映ってるし。
数年前にこの先の(残念ながら閉店してしまいましたが)キネドールというラーメン屋のあたりで重大死亡事故があったのでまあわからんでもない話ではあるんですけど。
大麻駅前の直線で移動オービスをたまにやってるなんて話も聞きますし。
せっかくなんで無事故無検挙で正しく運転しましょう。