イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

貝毒が発生したということと若干の思いでについて

胆振地方のホッキ貝で貝毒が出たとの情報が。

 

 

web.archive.org

 

出荷前検査してるんだから今出回ってるのは食えるってことですが、今後しばらくは出荷が止まるということで。

 

このあたりはどうしても定期的に貝毒の話出ますが、そのたびに幼児のころにあった噴火湾(北海道の左下あたりの丸っこい湾 中心が室蘭で右が苫小牧、左が長万部あたりまで)の貝毒騒ぎを思い出しますわ。

 

大ニュースでしたし、朝晩の報道番組でも延々とやってた記憶が。

当時噴火湾は全国最大の生産量だったらしいので、最大の生産地が「今日から一切食べられません」とかなったらそりゃ大ニュースになりますわな。

これの事件がきっかけで出荷前の貝毒検査ができて安全に食えてたりするわけですが。

 

数年前に胆振の道の駅でホタテの稚貝のみそ汁食ってたら、観光客と店の人が

噴火湾のホタテ食えるようになったんですねー」

「あの頃、ホタテ漁業やってる漁師さんがほぼほぼ廃業したからここまで戻すの大変だった」

とかいう会話をリアルで聴いたし。

30年以上前の出来事がいまだに覚えてて話題になるくらいだから、よほどのニュースだったかと。

 

ただ貝毒ってプランクトンが原因なんで漁師さんが努力でどうこうできるもんでもないところがつらいところ。

 

 

自分はホッキはもとより貝類はそんな好きなわけでないので味噌汁以外はほぼほぼ食わないですが、早く収まってほしいところではあります。

正直ホッキカレーより豚肉とか牛肉ごろごろ入ったカレーの方がうまいんじゃ。

 

ちなみに、我が家は母親が若いころに牡蠣にやられて大変なことになったことがあるようで。

たまにどっかから牡蠣貰ってきたりしても父と姉が狂ったように食って、母親と単純に味が嫌いな俺がぬるーく見守るというのを繰り返してました。

 

 

麻痺性貝毒 最近の知見を中心に

 

 

www.kenko-kenbi.or.jp