イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

Amazon Fire TV Stickにエミュレータとか入れてみたことについて

先日買ったAmazon Fire TV Stick。

 

moteratera.hatenablog.jp

 

たまに孤独のグルメの過去放送みたりアニメ見たり映画見たりAbemaで麻雀やオートレースを見たりしてます。

 

なんかね、検索めんどくさいんでそんなに使うというわけではなく、暇なときたまになんですけど。

 

で、暇にあかせてアプリ欄見てたらこんなアプリが。



 

ほう。

テレビで手軽にレトロゲームができるならありがたい。

なんかね、色々セットアップするのめんどくさいんですよ。

PS1とかさPS1用のHDMIケーブルとか持ってないのでビデオ端子につなぐしか無いんですよ。今のテレビD端子S端子もありゃしないので。

手軽にテレビで動いてくれるならありがたいと思いまして。

 

とりあえずインストールしてみて、Bluetoothのコントローラーを認識させ。

自分が所有しているゲームのromデータ版をぶっこんでみました。

 

ナムコミュージアムより。

 

 

動きました。

 

動くは動くんですけども。

Bluetoothでつなげたゲームコントローラーの遅延がひどい。

Bluetoothゲームコントローラー2つ持ってるんですが2つとも遅延する。多分0.2秒とかそのレベルで。

アクションやシューティングはゲームとして成立しないくらいの遅延。普通のシューティングゲームが、エクセリオンっぽく慣性の法則がついているのかなと感じるくらい。

 

他の方のサイトを見てもやっぱり遅延の話が書いてあるのでしょうがないのかなと。

 

ゲーム自体は問題なく動くのでリアルタイムじゃないRPGならなんとかできるかなーくらいのレベルではあります。

Amazon Fire TV Stickの4KMAXモデルならメモリが多いので行けるという話もありますが、どんなもんなんでしょうか。ブラックフライデーとかで4K MAXとか安かったら行ってみようかなあ。

 

やっぱ1980円じゃ快適な環境は無理でしたか。

ゲームやるにはFire TV Stick無印のハードは貧弱すぎますかね。

エミュもハード単体のやつとかだったらもっと軽いのかもしれんですけど、コントローラーの遅延はソフトの重い軽いじゃないような気もするので。

 

OTGケーブルで有線コントローラーつなぐ手もありますが、そこまで行くともう普通にPSつなげよという。