イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

サッポロ 濃い搾りグレフルサワー ノンアルコール購入について

ちょうどいい炭酸飲料をノンアル飲料の中から探す旅シリーズ。ノンアルの目的外使用。

今回購入は「サッポロ 濃い搾りグレフルサワー ノンアルコール」という商品。その名の通りサッポロ製。

「ビ」と書いたすげー(いい意味で)やばそうな焼酎でおなじみ酒屋のビックリッキーにて購入。税別108円。

 



 

www.sapporobeer.jp

アーカイブ

 

prtimes.jp

 

酎ハイでおなじみ濃いめのサワーシリーズのノンアルバージョン。

グレープフルーツをオフィシャルでグレフルと略すとはなかなかチャレンジャー。

 

 

飲んでみた感想。

かなりのグレープフルーツ感。

なんか無果汁の飲料的なグレープフルーツではなくて濃縮果汁を炭酸水で割ったような結構な果汁感がありました。果汁1%の割には本格風味。

後味の奥底に人工甘味料テイストはあるもののかなりな果汁感のため全く気にならない。

ただ結構甘みが強い感じなので酒フェイク感は低めな気がする。

果汁感を高めて甘さを控えたキリンメッツのグレープフルーツといった感じ。

炭酸も結構強めなのもキリンメッツ感を出している。中の強程度はありそう。

 

個人的にはこれくらいの甘味の飲料が好きなので清涼飲料水としてかなりいい感じの商品と思われる。

夏に出た限定商品らしいのでなかなか手に入りづらくなっているかもしれないが、鈍器などで安売りされてたら積極的に手に入れたい感がある。

 

しかし、各社のノンアルチューハイを飲んでみたが、チューハイの定義がわからんくなるな。甘いんだか甘くないんだか。よくわからん。