イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

ヨドバシの夢の跡2024について

年末恒例、ヨドバシの福袋こと「※※の夢」の季節がやってまいりました。

もし買えたらと考えるとおもちゃとか時計とかはいらんので、スマホとかPCのモニターとか意外といいものが多いキッチン家電とかに投票してみました。

 

 

 

まー、当然のごとく全滅。

こんなもんほんとに当たるのかというくらい毎年毎年「残念でした」という文字を見続けるイベントですよ。

ヨドバシに対するヘイトしかたまらん。

 

日頃から定期的に買い物という名のお布施をすればすれば当たるとかヨドバシのカード作れば当たるとかいう話も聞きますがますが、何せ一回も当たったことがないのでそれすらほんとかどうかわからんという。

ルアーとかで魚を釣ってみるも一回もつれたことがないので果たしてこの釣り方でいいのかわからんというのと同じです。たぶん。

 

あと、今年のヨドバシカメラの福袋なんですが、カメラ屋なのにカメラの福袋がチェキとフィルムカメラとミラーレス一眼+レンズセットしかなかったんですよね。

去年まではもう少し福袋内にカメラが含まれてたと思うんですが今年はこの3つ、というか実質はミラーレスだけ。

ヨドバシはもはやカメラ屋ではない、ってやつでしょうか。

「もはや戦後ではない」的な口調で。

 

フィルムだの印画紙だの現像液だのの「カメラを使う上での消耗品」って需要がもうないからカメラ専門店ってのはなかなか無理なんでしょうねえ。

そろそろヨドバシがカメラの屋号外すんじゃねえかと思ってドキドキしております。