今年から車の規定が変わってハイブリッドになった初戦。
まさかのローブの優勝とは。
2日前までダカールラリー走ってたのに。
ほぼオジェの勝確だったのがパンクで逆転されて最終SSでのフライングで万事休す。
Mスポーツフォード勢の速さが目立ったラリーでした。
今回の動画見てて思ったんですが、ラリー1規定の車の加速えらくいい気が。ターマックってこともあるとは思うんですがハイブリッドのモーターが効いててまっすぐ加速してく速度がとてもいいように感じまして。
なので向きを変えながらアクセル踏んでくようなグラベル系の乗り方より、向きをできるだけ早く変えてアクセルを長く踏むほうが早かったのかなと。
その乗り方の筆頭がひと世代前のドライバーのローブでありオジェなのかなと言う感じがしましたけども。
JスポとYoutubeの動画見ただけの感想なので激しく適当ですが。
本格的なグラベル戦が始まってみてどうなるか気になるところではありますが、ローブもオジェも今回はスポット参戦なんだよなあ。
せっかくなんでローブはレギュラー参戦しても良さそうではありますが、エクストリームeとか色々出てるし。
エクストリームeなんか大してやる気なさそうなのでおっさんの星としてWRC専念とかしてくんないすかね。