イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

ノンジャンル・どうでもいい

キャンプ界隈の収束方向の話について

したことはありますけど、基本キャンプはしない人です。(バイクツーリング用に買った道具はありますが) www.moneypost.jp shueisha.online なんかキャンプ系の漫画とか読んでたりキャンプ系のテレビ番組なんかも見てたりするんですが、結局のところ「外で…

メタバースの今後の説明がこじゃれ帝国っぽい感じだったことについて

auさんが最近メタバースに力を入れていると聞いたので、昔は仕事上の付き合いもあったしどんなもんかと調べてみてまして。 www.itmedia.co.jp 以下引用 この1年で「イベントでメタバースをやりたい」という企業や自治体が増えているという。「(Webサイト上…

カンブリア宮殿のラストに出てくる村上龍の文章が本編のあらすじ化していることについて

とてもどうでもいい話なんですが。 最近カンブリア宮殿を見ていて思うのですが。 あの番組名物、番組最後に「村上龍は考えた」って言って手書きの文章が出てくるやつ。 あれ、最近、ただ単になんか番組本編のあらすじを書いているなと思うんですよ。 「~~…

オーディオブックの広告乱発にについて

最近amazonから「Audibleというオーディオブックのサービスが2か月99円でお試しできるけどどや?いやか?なら3ヶ月無料だから試しに入れや」的なメールなり画面広告などが頻繁に出てくるようになっております。 ブラックフライデー関連もあって頻繁に。 うぜ…

まさかの熱い八丁味噌推しについて

休みでしたのでラリージャパン中継を引き続き見ておりまして。 moteratera.hatenablog.jp 土曜日は愛知県の岡崎市でのスーパーSSがありまして。 公園内の駐車場や周回コースを使ったなかなか面白いステージ。 スタートして駐車場の入り口からして最初のコー…

自動車保険会社を変えたことについて

日記です。 車の免許を取って車を所持して以来ずーーーーっと同じ会社(途中合併とかあったんで会社名は変わりまくってますが)の自動車保険を使ってたんですが、色々手違いがあって保険の更新がされていなかったのでこの機会に保険会社を変えました。 契約…

心理テストについて

心理テストってなんだか昔は流行りましたなあとかおもいつつ。 昔っからなんですが、心理テストってすげー納得できないんですよ。 trilltrill.jp 遊びで掲載してるのはよーくわかるんで、真剣にいうのもあれなのは重々承知してるんですが。 こういう「これは…

パブロンゴールド以外の風邪薬を買ってみる勇気について

昨日変えるときに雪が降ってました。 冬に来る白いアイツの季節がやってまいりました。 で、寒いと風邪ひきます。 生来、風を引きやすい体質でして。体はゴツいですが。 なんか寝てるときに方を冷やすと喉がモヤモヤ痛くなったり鼻水が止まらなくなったりす…

大根おろしへの願望について

以前、どうしても大根おろしを楽に食べたくて業務用スーパーで売っている氷枕みたいな大根おろしを購入してみまして。 moteratera.hatenablog.jp 解凍して夏の間にぶっかけそばに入れて食べたんですけども、これが思ったのと違う製品でして。 解凍したところ…

テーマパークの夢の跡について

なくなったテーマパークを懐かしむ廃墟系の記事がSPAに乗っていたので。 nikkan-spa.jp nikkan-spa.jp 道内あちこちにもテーマパークの閉鎖後の夢の跡があちこちにありまして。 夕張の石炭の時代村とかメロン城とか、その後にできた花畑牧場とか。 大仏でお…

正月ドライブ中の箱根駅伝聴取にやや飽きが来ていることについて

そろそろ年の瀬も近づいてまいりまして。 今月中ころから松の内くらいまで続く超繁忙期に入るうちの部署もそろそろざわざわしてまいりました。 いろいろめんどくさい。 自分は11月12月にガッツリ働いて無理矢理に毎年正月三が日に休みを取って道南の積雪のほ…

オリンピックにニンジャウォリアー採用について

先日、ぼーっとラジオを聞いてたんですが、オリンピックの話題をやってまして。野球がまた種目に入りそうだという話題のあとに近代五種の話になりまして。現在5種類(フェンシング、馬術、水泳、射撃&ランニング)ある競技のうち馬術が廃止されてニンジャ…

セイコーマートの東京進出よりも先にハセストが札幌に来るべきではないかと思うことについて

セイコーマートの東京進出か?みたいなの話インタビューが乗ってましたので。 www.watch.impress.co.jp 今のところは東京進出はない予定みたいです。 いいじゃん、東京はポプラが進出してるんだからよ。 九州生活時代には小倉にあったポプラには大変お世話に…

録画した番組の保存失敗について

気に入ったテレビ番組で今後も見ようとか思うのもそう多くはないんですが。 「鉄道伝説」とか「鉄道ひとり旅」という鉄道系か、「居間からサイエンス」とか「サイエンスZERO」の科学系、もしくは「魚が食べたい!」とか「ギョギョッとサカナ★スター」の魚類…

パブロンの歌について

どうでもいい話ではあるんですが。 先日急に寒くなって、多少風邪気味になりまして。 寒い予想の日に念のため布団を重ねがけして寝たところ、寝るときは暖かかったんで布団を蹴飛ばしたところろに寒気が襲いかかって半裸に冷気を浴び続けて冷え切るパターン…

大人の味について

テレビでやっていた地元紹介番組を見てたんですが。 空知の特集やってまして。 割と有名なお菓子メーカーのサブブランド的なお菓子屋さんのお菓子が紹介されてたんですが、そこの本店限定のパウンドケーキ。 果物とかたっぷり使っててすげー美味しそうなんで…

西岡の温浴施設のリニューアルの詳細がわかったことについて

以前ちょろっと日記に書いた西岡のスーパ銭湯。 あそこのリニューアルの詳細が決まったようで。 moteratera.hatenablog.jp www.atpress.ne.jp 札幌市西岡の旧たまゆらの灯の跡地に、新しい温浴施設として営業再開するために現在準備中です。 — 【公式】サウ…

日記記載連続1500日について

気まぐれに日記を復活して本日で1500日目だとのこと。 お付き合いいただきありがとうございます。 開設日数と投稿日数が合わないのははてなダイヤリーやら他のサイトからエクスポートしたせい。 そもそも日記をネットで書き始めたのはバイクで事故って物理的…

さ入れ言葉について

なんか「さ入れ言葉」という内容の記事が出てまして。 diamond.jp なんか ・明日は休日出勤の代休で、勤務を休ませていただきます。・事務手数料は一律15%でやらせていただいています。 を ・明日は休日出勤の代休で、勤務を休まさせていただきます。・事務…

使っていない極小のマグボトルと炭酸水が入るマグボトルについて

今年の頭にノジマの福袋的なやつを買ったときにおまけで入っていたマグボトルが未開封のまま放置されております。 150mlのマグボトル。 学生時代より水分を大量に補充することでおなじみの俺からしたら5秒位で飲み終わるサイズなんですが。 焼きそば弁当だっ…

せっかく圧縮袋にしまった布団をすぐ出したことと掛け布団カバーについて

急に寒くなった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 10日くらい前まではポロシャツ一丁出歩いてたんですが、さすがにもう無理。 薄手のパーカーなんぞ出してきてます。 で、寝る時も夏掛けで寝たましたけど先日より薄手の毛布を導入したんですが、こ…

NHK第2ラジオ消滅(第1と統合)について

実はアニメ関連の番組が多いNHKラジオ第1と、放送されているのは知っているけど殆ど聴かないのでおなじみNHK第2ラジオが統合されるとの報道が。 news.yahoo.co.jp (アーカイブ) 統合と言っても、みんなの歌と17時からの株式市況以外はほぼほぼ教育番組しか…

ドメインの失効と値段と種類について

以前、独自ドメイン取ってレンタルサーバー建ててホームページなんぞ作って遊んでたんですが。 .comとか.orgとか.jpくらいがメインでやっと.infoとか出た頃ですけども。 数年維持してたんですが、別段ドメイン持っていたところでなにも面白いことはないこと…

布団圧縮袋に関する憤りについて

別段どーでもいい話です。 我が家は数年前に掃除機を買い替えて今はマキタのコードレスの掃除機を使ってます。 www.makita.co.jp これ。 18ボルト最高。 バッテリーは工具用のやつなのでそれなりに重いんですが、まあコンセント繋いで引っ張り回すより2億倍…

山岡家ランキングについて

ねとらぼで北海道内の山岡家人気ランニングなるものが掲載されていたので。 nlab.itmedia.co.jp 山岡家が好きなのでわざわざ牛久の山岡家一号店にまで行った俺をうならせるようなランキングが載っているものかと。 「麺の硬さ」とか「湯で時間」とか「スープ…

アナログ放送時代の古い番組のDVDを取り込んだことについて

部屋掃除中でして。 部屋にある籠の奥底から2006年ころに録画したCS放送のDVD-Rが出てきました。 暇に飽かせて録画データを読み込むために半日休みをつぶしてしまいました。 当時CS放送に加入してそれほど立っていないうえにDVDドライブ付きのHDDレコーダー…

冷凍たこ焼きをレンジで温めることの正解について

高校のころバイトでたこ焼きを焼いていたのでたこ焼きにこだわりがあるように見せかけてはいますが、たこ焼きに関しては特になにもないんですが。 生地を最初にちょっと入れてタコとかこんにゃくとかそれっぽいもの入れた後に天かすと刻み葱をなるべく大量に…

オニヤンマを見たことがないことについて

学校の同期で南区マニアの某氏がオニヤンマを捕獲、もしくは自宅に侵入されたとのこと。 オニヤンマが。平地の住宅街で見たのは珍しいかも。赤トンボよりデカいぜ羽音も迫力が違う。#札幌 pic.twitter.com/L396asVrvA — オグ (@Ogw_FF11) 2023年9月4日 札幌…

おせちにサーモンといくらが必須条件みたいなことについて

子供の頃からおせち料理(特に栗きんとんと黒豆と昆布巻)がたいして好きではなかったので今まで生まれてきてこの方一度もデパートでおせちなるものを購入したことがなく、今後もおそらく買わないだろう俺が言うのもあれなんですが。 www.itmedia.co.jp ロシ…

商業施設のカートのなんだかまっすぐ進まないやつについて

先日家庭用の炭酸水の買い付けにツルハに行ってきまして。 1.5リットルで98円×8のケースを2つ購入。 2ケースだと24キロくらいあるので段ボールの手荷物ところががちぎれ飛ぶためさすがに手にもてない。 なのでレジまでカートで輸送したんですが、その時のカ…