日記
今朝はまあまあ寒いですが、ここ数日妙に暖かかったので困惑しております。 12月に10度以上が3連荘で続くのは55年ぶりとのこと。 55年前にあったことが驚愕ですが。 12月7日#札幌 は今日まで3日連続で10度突破12月としては55年ぶりの珍事今夜はその反動⁉️冷…
マイナースーパー好きにビッグニュースが。 夕張本町のビックショップ スーパーかね安が休業のニュースが。 夕張北部唯一のスーパー「かね安」休業 再開未定、市民は困惑:北海道新聞デジタル https://t.co/iDRQFzzDT5 — 北海道新聞️ (@doshinweb) 2023年12…
今年もヨドバシの夢はものの見事に全滅いたしました。 まー、でしょうねというところ ヘイトを集めるだけだったハズレ演出アニメは廃止されてずらずらとはずれが並ぶだけになっていたのですが。 ハズレ確定演出カットインほどむかつくものがないとやっと理解…
なんかスゲー流行りましたね、ブラックフライデー。 感謝祭の金曜にやるって話で、アメリカ企業のamazonがやるのはまあわかるんですが、ほかの通販や小売り系なんかも巻き込んでのイベントになってまいりました。 仕事上の面倒事も多いんですが、まーまーい…
たまにやってきてサウナ施設巡りをする「寒過ぎて顔の筋肉が固まって笑顔になりながらカブで新聞配達をした男」こと某氏たっての希望で温浴施設めぐりを行ってまいりました。 今回は俺が夜勤明けにつき午後から近場の数施設を巡るツアー。 南千歳駅に14時過…
タイトルのままの日記なんですけどね。 古いダムを嵩増しして水をため始めたとの情報がありまして。 www.hokkaido-np.co.jp www.hkd.mlit.go.jp バイクで通るときくっそ地獄だった旧道にあった「縦溝舗装+なんかいつもうっすら湿っていた」覆道の状況とかを…
札幌名物かどうか微妙ではあるんですが、今年もホワイトイルミネーションが始まりまして、駅前でも点灯されていたので通りがかりに写真を撮影しまして。 明るさというよりもきれいな色的な感じでなかなか見事でした。 スノードームみたいなやつもありました…
最近amazonから「Audibleというオーディオブックのサービスが2か月99円でお試しできるけどどや?いやか?なら3ヶ月無料だから試しに入れや」的なメールなり画面広告などが頻繁に出てくるようになっております。 ブラックフライデー関連もあって頻繁に。 うぜ…
久々、京都競馬場ででマイルチャンピオンシップが行われまして。 世界的名手のRムーア騎手が落馬負傷のため急遽乗り替わった藤岡康太騎手の紅一点ナミュールが直線一気を決めての勝利。 www.youtube.com 肝が据わった騎乗ですばらしい。 夜勤前で寝てたので…
休みでしたのでラリージャパン中継を引き続き見ておりまして。 moteratera.hatenablog.jp 土曜日は愛知県の岡崎市でのスーパーSSがありまして。 公園内の駐車場や周回コースを使ったなかなか面白いステージ。 スタートして駐車場の入り口からして最初のコー…
愛知県を中心に開催中のWRC第13戦ラリージャパン。 今年もJスポーツで全SS生中継をしていたので休み休みですがテレビ生中継を見ております。 去年も生中継を見て、そして今年も木曜と金曜見て「ラリーは生中継に向かねーな」とつくづく思いまして。 昔はラリ…
日記です。 車の免許を取って車を所持して以来ずーーーーっと同じ会社(途中合併とかあったんで会社名は変わりまくってますが)の自動車保険を使ってたんですが、色々手違いがあって保険の更新がされていなかったのでこの機会に保険会社を変えました。 契約…
昨日変えるときに雪が降ってました。 冬に来る白いアイツの季節がやってまいりました。 で、寒いと風邪ひきます。 生来、風を引きやすい体質でして。体はゴツいですが。 なんか寝てるときに方を冷やすと喉がモヤモヤ痛くなったり鼻水が止まらなくなったりす…
以前、どうしても大根おろしを楽に食べたくて業務用スーパーで売っている氷枕みたいな大根おろしを購入してみまして。 moteratera.hatenablog.jp 解凍して夏の間にぶっかけそばに入れて食べたんですけども、これが思ったのと違う製品でして。 解凍したところ…
今日の帰り、会社のそばのコインパーキングを徒歩で通過しながら見てたんですがみたんですが。 駐車している車の35台中、夏タイヤが7台。2割強が夏タイヤ。 粘りますなあ。「雪が降ってから交換する勢」が一定数いるのはわかりますが、事故らないようにして…
今日、家に宅配ピザ屋のチラシが入ってまして。 「店に取りに来るならいつでも半額!クーポンとかなしでも半額!(一部商品を除く)」みたいなやつ。 半額になればMなら1000円ちょっとで食べられるのでそこそこは安いんですが、最近スーパーのが安くて。 宅…
今年も毎年恒例の夏タイヤ→スタッドレスへタイヤ交換いたしました。恒例も何も必須作業なんですけども。 久々に晴れていたので作業する地面が乾いていたということと、今週末あたりに平地でもヤバげだという天気予報が出てましたので念のため。 去年は10月25…
先日廃止の可能性のある駅の観戦ツアーに行って来たんですが。 道南までせっかく来たついでに温泉によりまして。 以前から地元民に噂で聞いていた公共のグランドにあるやべえ(いい意味で)温泉とのことで。 www.recruit-hokkaido-jalan.jp onsen.nifty.com …
先日記載した中ノ沢駅訪問のついでの話なんですが。 せっかく道南方面に行ったので、JR北海道が廃止の可能性のある駅として発表していた駅を見に行って来ました。 news.mynavi.jp 今回見てきたのは函館本線の長万部以南にある「黒岩」「山崎」「山越」「赤井…
来年春のダイヤ改正で廃止がうわさされる函館本線の中ノ沢駅。 雪が降る前に夏タイヤ惜別ドライブを兼ねて見に行ってまいりました。 www.hokkaido-np.co.jp 長万部駅から函館方向に一つ隣の駅。 函館へ車で行く人には超おなじみの量が多いという話だけど実は…
セイコーマートの東京進出か?みたいなの話インタビューが乗ってましたので。 www.watch.impress.co.jp 今のところは東京進出はない予定みたいです。 いいじゃん、東京はポプラが進出してるんだからよ。 九州生活時代には小倉にあったポプラには大変お世話に…
なんかYoutubeのアンチブロックブロックのせいで色々大変とのこと。 gigazine.net Youtubeのブロックについていたちごっこが続いていて正直もう手が回らなそうという記事。 自分もchrome上の機能拡張でuBlock Originを利用しております。 便利。 Windowsだけ…
日本シリーズ真っ盛りということで。 「電車で16分なんば線シリーズ」とか言われてますが、その近い距離に2球団もあるのが羨ましい限り。エスコンと札幌ドームでももうチョット離れてる気がします www.tetsudo.com そういえば日本シリーズって昔はデーゲーム…
ネットを見てたらアーケード版の影の伝説を懐かしむ記事が。 game.watch.impress.co.jp 1985年ですか。 ゲームについては本文中で触れられてるのでいいとして。 たしか最初に見かけたのは名ゲームセンターのはかたやだったか、札幌の36線沿いのゲームセンタ…
気に入ったテレビ番組で今後も見ようとか思うのもそう多くはないんですが。 「鉄道伝説」とか「鉄道ひとり旅」という鉄道系か、「居間からサイエンス」とか「サイエンスZERO」の科学系、もしくは「魚が食べたい!」とか「ギョギョッとサカナ★スター」の魚類…
昔、親に「お前は家を雑品屋にするつもりか」とリアルに言われた人です。 おはようございます。 雑品屋って通じんぞ、今どき。 で、昔から超絶に欲しかったLenovo製のYogabookという怪しげなパソコンがジャンクで売られていたので購入いたしました。 かっこ…
どうでもいい話ではあるんですが。 先日急に寒くなって、多少風邪気味になりまして。 寒い予想の日に念のため布団を重ねがけして寝たところ、寝るときは暖かかったんで布団を蹴飛ばしたところろに寒気が襲いかかって半裸に冷気を浴び続けて冷え切るパターン…
テレビでやっていた地元紹介番組を見てたんですが。 空知の特集やってまして。 割と有名なお菓子メーカーのサブブランド的なお菓子屋さんのお菓子が紹介されてたんですが、そこの本店限定のパウンドケーキ。 果物とかたっぷり使っててすげー美味しそうなんで…
そろそろ峠の積雪状態も定着してきた今日この頃。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 PRっぽいけど別段PRではないです。 今のところ峠に近寄ってないので夏タイヤでまだどうということはないのですが、11月入ったらスタッドレスに交換かなと。 使ってる感じで…
根室本線の新得-富良野間が来年3月に廃止予定ということで。 来週辺りには峠は雪とのことで雪のないうちに廃止部分を見学に行ってきた日記の今回は2回め。 前回はこんな感じで 落合・幾寅・南鹿越・金山・下金山・山部・布部の7駅の中で 今回の日記は第二弾…