スーパー訪問
個人的趣味の地方だったり小規模のスーパーに行った際に報告するコーナー。 店内はさすがに撮影できないので外観だけの写真しかないのはあきらめてください。 今回は夜に近所を通りがかったので急に思い出して訪問したフードセンター森林公園店。 というか、…
個人的趣味の地方だったり小規模のスーパーに行った際に報告するコーナー。 店内はさすがに撮影できないので外観だけの写真しかないのはあきらめてください。 今回は空知方面をウロウロした時に訪問したビレッジストア新十津川。 全日食チェーン。 以前あっ…
個人的な趣味である大手チェーン以外のマイナースーパーを訪問してうヒョウヒョウする事に関しての話。 江別の朝日町にある個人的なマイナースーパー認定を出していた「生鮮えべつ」というスーパーがリニューアルのため一時閉店してまして。 怪しいなあとか…
個人的趣味のマイナーなスーパーに行った際に報告するコーナー。 店内はさすがに撮影できないので外観だけの写真なのはあきらめてください。 今回は夕張方面をウロウロした時に訪問したビックショップかね安。 ビック。 なぜビッグではないのとかはお店の人…
個人的趣味のマイナーなスーパーに行った際に報告するコーナー。 店内はさすがに撮影できないので外観だけの写真なのはあきらめてください。 七回目はフーズショップきしだ。 早来方面をウロウロしていたときに立ち寄り。 Line Place フーズショップきしだ …
個人的趣味のマイナーなスーパーに行った際に報告するコーナー。 店内はさすがに撮影できないので外観だけの写真なのはあきらめてください。 六回目はウロコ舟岡店。 伊達方面をウロウロしていたときに立ち寄り。 www.uroko.biz 伊達付近に4店舗構えるチェー…
個人的趣味のマイナーなスーパーの訪問をした際に報告するコーナー。 店内はさすがに撮影できないので外観だけの写真なのはあきらめてください。 五回目は登別のアルファマート 新生店。 イオン登別店やブックオフプラス登別店、馬券売り場のAiba登別室蘭の…
個人的趣味のマイナーなスーパーに行った際に報告するコーナー。 店内はさすがに撮影できないので外観だけの写真なのはあきらめてください。 https://ptl.zchain.co.jp/store/9468?store_group_id=1 四回目は根室駅前のクリエ食鮮館。 根室で時間があったの…
個人的趣味のマイナーなスーパーに行った際に報告するコーナー。 店内はさすがに撮影できないので外観だけの写真なのはあきらめてください。 三回目は白老の雄、スーパーくまがい。 変わったスーパー好きには超有名。 https://www.instagram.com/superkumaga…
個人的趣味のマイナーなスーパーに行った際に報告するコーナー。 店内はさすがに撮影できないので外観だけの写真なのはあきらめてください。 二回目は俺のお気に入りマイナースーパー。生鮮プラザ 澄川店。 いろいろ調べたが生鮮プラザは澄川店以外発見でき…
個人的趣味のマイナーなスーパーに行った際に報告するコーナーを作ってみた。 なぜならせっかく行ってるのに日記のネタにしない手はないのではと思ったから。 店内はさすがに撮影できないので外観だけ写真なのはあきらめてください。 一回目はマイナーという…
昔、一斉を風靡したカウボーイというスーパーが復活したとのことで見てきました。 カウボーイとは幼少期の頃あった土日限定営業の激安スーパー。 当時激安スーパーというものの存在が珍しかった地方都市には画期的な存在で大人気に。 あっという間に支店がで…