飲み物
会社そばのセイコーマートに寄ってみたところ見覚えのないオレンジ色のレッドブルが売ってたので買ってみました。 213円。 www.redbull.com (消えたとき用バックアップ) web.archive.org 「NEW」というレッドブルのロゴ入り。 今年のサマーエディションは…
買いました。 西野のセブンイレブンにて購入。 「三ツ矢フルーツリッチプラス」なる商品。 www.asahiinryo.co.jp 三ツ矢ブランドのフルーツミックス炭酸飲料。 ミックスジュース系はサンガリアのみっくすじゅ~ちゅ的なフルーツ牛乳的なものか、ファンタのフ…
西友のお墨付きシリーズの炭酸水。 しばらく西友行ってなかったら新味がこっそり売られていたので購入いたしました。 68円。 ビルベリー&ラズベリー。 しかもビルベリーエキス配合。 健康食品の通販番組でアントシアニンが鬼のように入っているとかでよく見…
遅ればせながらモンスターエナジーのウォーターメロン味を購入いたしました。 web.archive.org セイコーマートにて213円だったはず。 商品名は「モンスターエナジー リザーブ ウォーターメロン」だが、要はスイカ味です。スイカ。 スイカ味ということにあま…
サントリー天然水ブランドの特製レモンスカッシュ!を購入いたしました。 products.suntory.co.jp 近所のスーパーにて購入。 130円ほど。 結構レモン汁っぽい色。 甘味控えめ、酸味やや強め。不二家のレモンスカッシュとは明らかに傾向が違う。 炭酸も無茶苦…
ザ・ビッグにて発見し購入いたしました。 アクエリアス乳酸菌ウォーター(2023)。 120円ほど。 web.archive.org 容量は410mlと少なめ。 プラズマ乳酸菌が入ってるとのことでどのくらいプラズマなのか。 味はサントリーの天然水のヨーグリーナと互換性がある…
会社そばのセイコーマートに寄ってみたところ見覚えのない炭酸飲料が売ってたので買ってみました。 ZONe ENERGY FRUITS MIX BOOSTという商品。 期間限定かどうかは不明でしたが、153円。 zone-energy.jp 公式サイト、小洒落てるが死ぬほど見づらい。 ウマ娘…
某氏知り合いのつてでこの炭酸飲料がうまいとの推薦を受けたので十勝清水のセイコーマートにて購入。 138円くらい。 よわない檸檬堂。 web.archive.org チューハイの檸檬堂のノンアル製品。要はレモン系の炭酸飲料だと思うが、ノンアルチューハイとして売っ…
新しい飲み物をを買いました。 ファンタ プレミア とろけるもも。 出ては消え、消えては復活するファンタピーチのプレミアムバージョン。 近所のスーパーにて。 100円。 www.cocacola.co.jp 味は濃厚。 とろけるももというか相当熟成した桃の味がする。 何な…
時たまなる「尋常じゃなくコーヒー牛乳が飲みたくなる」とき対策のために牛乳とまぜるだけ 雪印コーヒー 希釈タイプと言う商品を購入いたしました。 198円程度。 www.meg-snow.com アーカイブ 去年から売ってたんみたいなんですが、近くのスーパーで発見した…
近所のスーパーの九州フェアにて「大分県産かぼすのサイダー」という飲み物を購入いたしました。 JA公式の飲料。 160円くらい。 商品のサイトがないので公式通販サイトを。 www.ja-town.com 飲み口は結構カボスの香りが強めだが、カボスを絞った知るほどは強…
朝風呂帰りに石狩太美のセイコーマートで見かけたので買いました。 国産果汁100% 丸絞りりんごソーダ。 セイコーマートの100%りんごジュースのソーダ版と思われる。 何故か写真が逆光気味。 web.archive.org セイコーマート系の飲み物ということはハセストと…
会社そばのファミマに寄ってみたところ見覚えのない紫レッドブルが売ってたので買ってみました。 web.archive.org パープルエディションということで期待に違わぬ巨峰フレイバーとのこと。 味はファンタグレープではなくて果汁の方(もしくはチェリオ)のぶ…
スーパーで新発売の棚においてあった炭酸水の「THE STRONG 天然水スパークリング ライムショット」という商品を購入いたしました。 サントリーの商品 購入価格は510mlで70円+税。 以前から天然水ブランドのはずなのに結構な人造感を出しているTHE ストロング…
先日、地元のドンキホーテで生鮮食品を購入市に行ったんですが、その差異 粉のお茶シリーズの中にルイボスティーを見かけたので購入。 ドのシリーズ。 298円。 ルイボス自体謎の植物でおそらく樹木を見たことはないのですが、よく考えたらお茶の木もまじまじ…
深夜ドンキホーテにお茶を買いに行ったところ、売り切れでなかなか買えなかったクソ長い名前の炭酸水のグレープフルーツ味をやっと見つけたので買いました。 購入価格は500mlで59円+税。 megalodon.jp おそらくネットの記載からするに正式名称は強炭酸水グレ…
先日会社の近所のスーパーで「サントリー天然水スパークリング CRAFT 香り華やぐジンジャーエール」なる炭酸水が新発売されていたので購入いたしました。 www.drinkmenu.net どうやら販売チャンネルはイオン系限定とのことで、自分も近所のマックスバリュに…
アサヒ飲料のウィルキンソン タンサン #sober ピーチ&ウーロンなる炭酸水を買いました。 なげえよ、品名。 web.archive.org ウイルキンソンのタンサン #soberシリーズとしてはスパイシーグリーンアップルについでの商品の模様。 moteratera.hatenablog.jp な…
西友のお墨付きシリーズの炭酸水。 しばらく西友行ってなかったら新味がこっそり売られていたので購入いたしました。 68円。 ピンクグレープフルーツ。 普通のグレープフルーツではなくピンクグレープフルーツとするあたりに他とは違うんだぞというプライド…
ヨーグルッペの温州ミカン味が売ってたので購入した記録です。 web.archive.org なぜか北海道(胆振日高付近でしか見ないけど)と九州(の宮崎)だけ売ってることで一部で有名なヨーグルッペ。 夏に発売したもののようなんですがなかなか手に入らず。今回は…
買いました。 近所のスーパーにて。 「三ツ矢クラフトコーラ」なる商品。 98円。 アサヒ飲料の三ツ矢ブランドのコーラ。 そして流行のピークが超えた感のあるクラフトコーラだが満を持して登場といったところなのでしょうか。 飲んでみると甘い。クラフトコ…
ザ・ビッグにて安売り肉を買いに行ったついでに新しい飲み物をを買いました。 カルピスソーダ ジンジャーエール。 88円。 名前から見る限り明らかにカルピスとジンジャエールを混ぜたものと推測。 早速飲んでみるが味は一口目は結構ジンジャー。そのあとにカ…
買いました。 近所のスーパーの東北フェアにて。 「山形パインサイダー」という飲み物を購入。 98円。 www.sunliv.jp 山形のソウルフードとのこと。 生ラムジンギスカンやみよしののぎょうざカレーがソウルフードとして紹介されてからソウルフードという言葉…
近所のスーパーに寄ってみたところ東北フェアをやっていてJAアオレンのリンゴジュースのねぶたシリーズなんかが売ってたんですが、今回はピーチシャワーを購入いたしました。 www.aoren.or.jp 青森県産ピーチ果汁25%使用とのこと。 アオレンブランドの飲み物…
行きつけのスーパーでしれっと売っていた「モンスター リハブ レモネードティー」という商品を購入いたしました。 190円。 web.archive.org モンスターのロッシとかそういうような見た目から繰り出されるレモンティという荒業。 モンスターのモンスターたる…
人生で3度目のファンブルです。 セブンイレブンで売ってる注ぐタイプのコーヒーの蓋をはめるのを失敗してビヤっとこぼすヤツ。 あれ。 ファンブル。 なんというか、持ち運び用の蓋がきついんですよ。 蓋を軽くははまるんですが、しっかりはめようとすると結…
新しい飲み物をを買いました。 サントリー緑茶 伊右衛門 京都レモネード。 北広島の275分岐点にあるローソンにて購入。 web.archive.org 「丸ごと絞った檸檬と蜂蜜」との記載を見て、一瞬蜂を丸ごと絞ってるのかと思ってドキドキしたのは内緒です。日本語難…
近所のスーパーに寄ったところ、新しい炭酸飲料のレモネードが発売されたので購入。 75円くらい。 ポッカサッポロのLEMON MADEシリーズのRELAXY LEMONADE SODAという商品。 レモンフラワーの香りを加えた程よい甘さの商品とのこと。 キャッチコピーは 「ほの…
西友のお墨付きシリーズの炭酸水。 しばらく西友行ってなかったら新味がこっそり売られていたので購入いたしました。 68円。 レモン&はちみつ風味。 はちみつ&レモン風味ではないところに他社とは違うんだぞというプライドを感じる。 web.archive.org 飲ん…
新しい飲み物をを買いました。 ファンタヨーグルラッシュ レモン&グレフル。 会社の近所のスーパーで75円。 www.fanta.jp ファンタのヨーグルラッシュというシリーズの夏季限定テイスト、レモン&グレフル味の模様。初氷も張るような季節で夏季ではなくなっ…