雑談・グチ・軽いいいがかり的な
今年もヨドバシの夢はものの見事に全滅いたしました。 まー、でしょうねというところ ヘイトを集めるだけだったハズレ演出アニメは廃止されてずらずらとはずれが並ぶだけになっていたのですが。 ハズレ確定演出カットインほどむかつくものがないとやっと理解…
したことはありますけど、基本キャンプはしない人です。(バイクツーリング用に買った道具はありますが) www.moneypost.jp shueisha.online なんかキャンプ系の漫画とか読んでたりキャンプ系のテレビ番組なんかも見てたりするんですが、結局のところ「外で…
今年も当たらない夢の季節がやってまいりました。 game.watch.impress.co.jp game.watch.impress.co.jp 全く当たらないのでブーブー文句言いながらも結局は申し込むけどまた当たらなくてやさぐれるというというアレです。 今年は50以上の夢がラインナップさ…
auさんが最近メタバースに力を入れていると聞いたので、昔は仕事上の付き合いもあったしどんなもんかと調べてみてまして。 www.itmedia.co.jp 以下引用 この1年で「イベントでメタバースをやりたい」という企業や自治体が増えているという。「(Webサイト上…
とてもどうでもいい話なんですが。 最近カンブリア宮殿を見ていて思うのですが。 あの番組名物、番組最後に「村上龍は考えた」って言って手書きの文章が出てくるやつ。 あれ、最近、ただ単になんか番組本編のあらすじを書いているなと思うんですよ。 「~~…
日経新聞報道。 ダンロップの偉い人が「スタッドレスは日本人しか使わねーから将来的にやめる」とのこと。 xtech.nikkei.com なかなかファンキーな発言というか、道内での売り上げをあきらめたというか。 お偉いさんの「もう開発止めますよー」といってるに…
最近amazonから「Audibleというオーディオブックのサービスが2か月99円でお試しできるけどどや?いやか?なら3ヶ月無料だから試しに入れや」的なメールなり画面広告などが頻繁に出てくるようになっております。 ブラックフライデー関連もあって頻繁に。 うぜ…
心理テストってなんだか昔は流行りましたなあとかおもいつつ。 昔っからなんですが、心理テストってすげー納得できないんですよ。 trilltrill.jp 遊びで掲載してるのはよーくわかるんで、真剣にいうのもあれなのは重々承知してるんですが。 こういう「これは…
昨日変えるときに雪が降ってました。 冬に来る白いアイツの季節がやってまいりました。 で、寒いと風邪ひきます。 生来、風を引きやすい体質でして。体はゴツいですが。 なんか寝てるときに方を冷やすと喉がモヤモヤ痛くなったり鼻水が止まらなくなったりす…
そろそろ年の瀬も近づいてまいりまして。 今月中ころから松の内くらいまで続く超繁忙期に入るうちの部署もそろそろざわざわしてまいりました。 いろいろめんどくさい。 自分は11月12月にガッツリ働いて無理矢理に毎年正月三が日に休みを取って道南の積雪のほ…
先日、ぼーっとラジオを聞いてたんですが、オリンピックの話題をやってまして。野球がまた種目に入りそうだという話題のあとに近代五種の話になりまして。現在5種類(フェンシング、馬術、水泳、射撃&ランニング)ある競技のうち馬術が廃止されてニンジャ…
テレビでやっていた地元紹介番組を見てたんですが。 空知の特集やってまして。 割と有名なお菓子メーカーのサブブランド的なお菓子屋さんのお菓子が紹介されてたんですが、そこの本店限定のパウンドケーキ。 果物とかたっぷり使っててすげー美味しそうなんで…
以前ちょろっと日記に書いた西岡のスーパ銭湯。 あそこのリニューアルの詳細が決まったようで。 moteratera.hatenablog.jp www.atpress.ne.jp 札幌市西岡の旧たまゆらの灯の跡地に、新しい温浴施設として営業再開するために現在準備中です。 — 【公式】サウ…
北海道医療大学移転の話の続報が。 大学関係者でもねーですし、今の観戦料ならそうそう行けるとも思えないのでいいっちゃいいんですが、どーすんですかね。 www.htb.co.jp 北海道医療大学駅は今のところで1日3500人くらいの利用者数とのこと。 ボールパーク…
葬式鉄ではないのですが、廃止予定駅を眺めに行く旅をしております。 駅に何となく残るかつての貨物引き込み線や栄えていたころを思い浮かべてあーって思ったりするのが好きなので。 moteratera.hatenablog.jp moteratera.hatenablog.jp moteratera.hatenabl…
急に寒くなった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 10日くらい前まではポロシャツ一丁出歩いてたんですが、さすがにもう無理。 薄手のパーカーなんぞ出してきてます。 で、寝る時も夏掛けで寝たましたけど先日より薄手の毛布を導入したんですが、こ…
以前、独自ドメイン取ってレンタルサーバー建ててホームページなんぞ作って遊んでたんですが。 .comとか.orgとか.jpくらいがメインでやっと.infoとか出た頃ですけども。 数年維持してたんですが、別段ドメイン持っていたところでなにも面白いことはないこと…
なんかすごい勢いで話が進んで決まった北海道医療大学の移転。 当別町は1週間くらい前に噂で初めて聞いたという話ですが。 今でさえくっそ狭いくて来年から爆裂な値上げが予定されている駐車場なのに大学建ててどうすんだろうか…。 www.yomiuri.co.jp (アー…
札幌南区の山奥にある白川というとこに梨を買いに行ったときに久々小金湯温泉に行ったんです。 近いんで。 夜に仕事がある状態で時間は昼過ぎ。 まーそんなに暇もないので30分くらい入ってこうと思って、2軒ある日帰り入浴をやっている施設のうちの安い方に…
別段どーでもいい話です。 我が家は数年前に掃除機を買い替えて今はマキタのコードレスの掃除機を使ってます。 www.makita.co.jp これ。 18ボルト最高。 バッテリーは工具用のやつなのでそれなりに重いんですが、まあコンセント繋いで引っ張り回すより2億倍…
ねとらぼで北海道内の山岡家人気ランニングなるものが掲載されていたので。 nlab.itmedia.co.jp 山岡家が好きなのでわざわざ牛久の山岡家一号店にまで行った俺をうならせるようなランキングが載っているものかと。 「麺の硬さ」とか「湯で時間」とか「スープ…
来年春のダイヤ改正で廃止がうわさされる滝ノ上駅。 雪が降る前に見に行ってまいりました。 moteratera.hatenablog.jp www.hokkaido-np.co.jp (アーカイブ) わざわざ見に行ってきましたといってもこのあたりは帯広方面に行くときによく通る位置ではあるの…
最近、外食は何食べてもおいしいと感じるようになってきた今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。 店で出しているようなものなら値段と釣り合っているかどうかを除けば大体うめーし。 最近ラーメン屋の倒産が増えているようでして。 井上陽水の歌みたい…
子供の頃からおせち料理(特に栗きんとんと黒豆と昆布巻)がたいして好きではなかったので今まで生まれてきてこの方一度もデパートでおせちなるものを購入したことがなく、今後もおそらく買わないだろう俺が言うのもあれなんですが。 www.itmedia.co.jp ロシ…
先日家庭用の炭酸水の買い付けにツルハに行ってきまして。 1.5リットルで98円×8のケースを2つ購入。 2ケースだと24キロくらいあるので段ボールの手荷物ところががちぎれ飛ぶためさすがに手にもてない。 なのでレジまでカートで輸送したんですが、その時のカ…
最近はラーメン屋と言っても勤務時間の関係で山岡家くらいしか行けていないのが非常に残念なんですが。 以前はあちこち食べ歩いてたんですが、限定だのなんだのというよりか定番を探すたび見たいのをしてまして。 色々言った挙げ句地元に近い野幌の松喜の味…
アイスの新製品で今年もマロン系の商品が多数出るそうで。 秋の味覚だし。 www.morinagamilk.co.jp news.yahoo.co.jp www.meiji.co.jp 去年まではかぼちゃ味とか安納芋味とかがメインを張ってた気もしますが、今年はマロン味がブームなのかなという勢いで。 …
みじか過ぎませんか。チューブわさびとかからしの賞味期限。 チューブ一本なんか使い切れんですって。 new-seasons.net そこまでわさびとかカラシをすげー勢いで食うわけでないし。 店頭に並んでいるものを買った時点で数カ月後ですし。 家の冷蔵庫の奥底に…
札幌の中心部ぽい所でアーケードゲームのあるゲーセンとしては最後の牙城だった高架下のマキシムヒーロー。 こちらが別会社に譲渡されるようで。 sapporo-sokuho.com sapporokara.com game.watch.impress.co.jp prtimes.jp セガのゲーセンとか北海道ではスガ…
髪の毛切りに行くのはあまり好きではない(鏡でテメーの顔を見続けるのが嫌)んですが、そろそろ鬱陶しくなったので切りに行ってまいりました。 昔から行っていた床屋が完全になくなってしまったので、1350円カットのお店へ。平日だったのでそんなにコンでは…