イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

物欲

ここ数日が妙にあたたかいことについて

今朝はまあまあ寒いですが、ここ数日妙に暖かかったので困惑しております。 12月に10度以上が3連荘で続くのは55年ぶりとのこと。 55年前にあったことが驚愕ですが。 12月7日#札幌 は今日まで3日連続で10度突破12月としては55年ぶりの珍事今夜はその反動⁉️冷…

今年のヨドバシ夢のあとについて

今年もヨドバシの夢はものの見事に全滅いたしました。 まー、でしょうねというところ ヘイトを集めるだけだったハズレ演出アニメは廃止されてずらずらとはずれが並ぶだけになっていたのですが。 ハズレ確定演出カットインほどむかつくものがないとやっと理解…

ブラックフライデーでの買い物について

なんかスゲー流行りましたね、ブラックフライデー。 感謝祭の金曜にやるって話で、アメリカ企業のamazonがやるのはまあわかるんですが、ほかの通販や小売り系なんかも巻き込んでのイベントになってまいりました。 仕事上の面倒事も多いんですが、まーまーい…

ウィルキンソン タンサン レモン&ライム購入について

マックスバリュで新発売の棚においてあった炭酸水の「ウィルキンソン タンサン レモン&ライム」という商品を購入いたしました。 おなじみウィルキンソンの商品。 prtimes.jp 最近あまり派手に出なくなったウィルキンソンのノーマル炭酸水ではない香り付きタ…

三ツ矢 4種のフルーツスパークリング購入について

ダイソーにおもしろグッズを買いに行ったときになんとなく発見。 最後の一本だった。 100円(税別) www.asahiinryo.co.jp また三ツ矢ブランド。 いちご、かんきつ(はれひめ)、りんご、梨の4種のフルーツを使用した炭酸飲料とのこと。 果汁3%だが。割合は…

三ツ矢はちみつレモン濃いめ購入について

近所のスーパーにて「三ツ矢はちみつレモン濃いめ」なる商品が新製品の棚で大量に販売していたので購入いたしました。 税別130円。 三ツ矢ブランドの商品。 三ツ矢の名前の付いた飲料の種類が季節限定で大量に出るため、味がフリーダム過ぎてもはや何が何や…

よわない檸檬堂 すっきりレモン購入について

ちょうどいい炭酸飲料をノンアル飲料の中から探す旅シリーズ。 今回購入は「よわない檸檬堂 すっきりレモン」という商品。コカ・コーラ社製。 ツルハドラッグで購入。140円弱だったかと。 prtimes.jp moteratera.hatenablog.jp 酎ハイでおなじみ「檸檬堂」の…

伊右衛門カフェ 和香るジンジャーエール 購入について

先日会社の近所のスーパーでサントリーから出ている「伊右衛門カフェ 和香るジンジャーエール」なるジンジャーエールが新発売されていたので購入いたしました。 どうやら販売チャンネルはファミマ限定の様子。自分も深夜ドライブ途中のファミリーマートにて…

チョーヤ 酔わないゆずッシュ購入について

ノンアル飲料の目的外使用なのはわかってはいるんですが。 ちょうどいい炭酸飲料を探すたびシリーズ。 ノンアル酎ハイがなかなかいいとの情報を炭酸飲料マニアの方に教えていただいて色々調べてみるシリーズ。 今回購入は梅酒でおなじみのチョーヤの「チョー…

ジャンクのYogabookを動くようにしたことについて

昔、親に「お前は家を雑品屋にするつもりか」とリアルに言われた人です。 おはようございます。 雑品屋って通じんぞ、今どき。 で、昔から超絶に欲しかったLenovo製のYogabookという怪しげなパソコンがジャンクで売られていたので購入いたしました。 かっこ…

2023-2024冬シーズン用の冬ワイパーを注文したことについて

そろそろ峠の積雪状態も定着してきた今日この頃。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 PRっぽいけど別段PRではないです。 今のところ峠に近寄ってないので夏タイヤでまだどうということはないのですが、11月入ったらスタッドレスに交換かなと。 使ってる感じで…

使っていない極小のマグボトルと炭酸水が入るマグボトルについて

今年の頭にノジマの福袋的なやつを買ったときにおまけで入っていたマグボトルが未開封のまま放置されております。 150mlのマグボトル。 学生時代より水分を大量に補充することでおなじみの俺からしたら5秒位で飲み終わるサイズなんですが。 焼きそば弁当だっ…

グレープフルーツ系ノンアル飲料大量購入について

休みの日に大量に焼き鳥を(マックスバリュで半額で売ってたので大量に)買ってきて焼き鳥を食いながらノンアル飲料飲み比べをやったので。 焼き鳥食いながら一杯やるとは成長したな、俺。 で、今回焼き鳥の塩分濃度がかなり高ったため一気に三本を。 アサヒ…

生のピーナッツを茹でて食べたことについて

休みの日にシーズン末期の直売所巡りをフラフラと行っていたところはじめて生のピーナッツを売っているのを発見いたしまして。 地場産でとれたてのピーナッツ。 なんか天候の影響で実入りが悪いとのことで安売りしてますよとのこと。 550円。 生のピーナツ初…

サントリー ノンアルでワインの休日(赤)+ノンアルハイボール購入について

ノンアル飲料の目的外使用祭り開催中。 ちょうどいい感じの炭酸飲料を探す旅の途中。 今回はチューハイではなくノンアルワインのサントリー ノンアルでワインの休日(赤)という商品を購入。 ザビッグで100円。 prtimes.jp 以前、このシリーズのロゼを飲んだ…

レッドブル ウィンターエディション(2023)について

秋の大エナジードリンク祭り開催中の様子。 10月に入ったので新製品が出てきているものと思われる。 この日記が飲み物まつりになるのは心苦しいが、飲んじゃったものはしかたない。(村上ファンド風に) 会社そばのセイコーマートに寄ってみたところ見覚えの…

モンスター オージースタイルレモネード購入について

行きつけのコンビニで普通にエナジードリンク群の中に並んでた「モンスター オージースタイルレモネード」という商品を購入いたしました。 190円。 prtimes.jp web.archive.org 10月2日夜に購入。 公式サイトでは10/3初上陸との記載あり。 ということはコン…

梨おいしい2023について

今年も2023年度の地物の梨を購入してきました。 市場にあまり出回ってない地元の梨の品種の北甘(ほっかん)。 小ぶりサイズのが7個くらいで450円。 やはり地物の梨うまいすわ。 二十世紀梨と違った感じの北甘のあっさりした甘さと水分の多さを毎年楽しみに…

サントリー のんある気分〈ホワイトサワー ノンアルコール〉

ノンアル飲料の目的外使用なのはわかってはいるんですが。 ちょうどいい炭酸飲料を探すたびシリーズ。 ノンアル系がなかなかいいとの評判を教えていただいたので。 今回購入はサントリーの「のんある気分〈ホワイトサワー ノンアルコール〉」という商品。 ザ…

栗山天満宮秋季例大祭の見学断念について

毎年9月24・25・26日は栗山にある神社のお祭りである栗山天満宮秋季例大祭。 道内の秋祭りの中でほぼ最後のに行うため、道内中のテキ屋さんが集まって異常に大規模になることでおなじみのお祭りです。 家からそんなに離れているわけではないので、以前は気楽…

ポッカサッポロ がぶ飲み フリーダムエナジー購入について

初秋の飲み物日記祭り開催中。 見たことない飲み物いっぱい売ってんだもんよ。 ポッカサッポロの「がぶ飲み フリーダムエナジー」なる飲料を購入いたしました、 くっそ腹が減っていたので道すがら入った家系ラーメンを食い終わった後に店の自販機でウーロン…

キリン×ファンケル ノンアルコールチューハイ 氷零 カロリミット レモン購入について

ノンアル飲料の目的外使用なのはわかってはいるんですが。 ちょうどいい炭酸飲料を探すたびシリーズ。 ノンアル酎ハイがなかなかいいとの情報を炭酸飲料マニアの方に教えていただいて色々調べてみるシリーズ。 今回購入はキリンから出ていると思われる「キリ…

デジタル置き時計を入れ替えたことについて

諸事情により部屋の絶賛模様替え中でして。 昨日のDVD発掘とかもそのせいなんですが。 ベッドの頭のところと壁の間に若干スペースを取って棚みたいのを置いてまして。 その棚に充電グッズとか目覚まし時計を置いていたんですが、ベッドの頭部分を壁にくっつ…

F-ZERO99やりたいについて

元々レースが大好きなので、ゲームでもレースゲームが大好きでよくやりこんでおりました。 そのなかでもかなりやったゲームにファイナルラップというナムコから出ていたアーケード用のレースゲームがありまして。 このゲームの売りは世界初の通信対戦機能。 …

サッポロ LEMON'S FREE購入について

ノンアル飲料の目的外使用なのはわかってはいるんですが。 ちょうどいい炭酸飲料を探すたびシリーズ。 ノンアル酎ハイがなかなかいいとの情報を炭酸飲料マニアの方に教えていただいて色々調べてみるシリーズ。 今回購入はサッポロブランドの「サッポロ LEMON…

ポッカサッポロ SPICE FACTORY クラフトエナジーN1 購入について

札幌駅のキヨスクでしれっとドリンク棚の中に並んでた「ポッカサッポロ SPICE FACTORY クラフトエナジーN1」という商品を購入いたしました。 200円。 www.pokkasapporo-fb.jp アーカイブ ポッカサッポロが出しているクラフトコーラ味というかガラナ風味とい…

アサヒ スタイルバランスプラス 完熟りんごスパークリング購入について

ノンアル飲料の目的外使用なのはわかってはいるんですが。 ちょうどいい炭酸飲料を探すたびシリーズ。 ノンアル酎ハイがなかなかいいとの情報を炭酸飲料マニアの方に教えていただいて色々調べてみるシリーズ。 今回購入はアサヒの「アサヒ スタイルバランス…

サントリーのんある気分〈ジントニック ノンアルコール〉

ノンアル飲料の目的外使用なのはわかってはいるんですが。 ちょうどいい炭酸飲料を探すたびシリーズ。 ノンアル酎ハイがなかなかいいとの情報を炭酸飲料マニアの方に教えていただいてうろうろ探していたところ近所のザ・ビッグにてノンアル飲料が大量に売ら…

サントリー烏龍茶 好烏龍 マンゴー&マンダリンティーエード購入について

新しい飲み物をを買いました。 サントリー烏龍茶 好烏龍 マンゴー&マンダリンティーエード。 旧測量専門学校そばのセイコーマートにて購入。 prtimes.jp 国内外で注目らしいです。そうなのか? 烏龍茶名義なのでお茶のコーナーに置いてあったんですが、明ら…

リニューアルした千歳の道の駅に行ってきたことについて

何かと話題だった千歳の道の駅に行ってみました。 前日からのサーモンつながり。 人だらけで建物とか店内とかの写真とか取れるような状況じゃなかったんで、そのあたりはオフィシャルサイトとか参照を。 www.salmonpark.com 平日の昼すぎということでまーま…