隣の人が突然家の親に「家イラネ?」みたいなことを言ったらしいです。
は使うけど、ということらしい。なんでも、マンションだかアパートだかを建てるために今の築10年の家をぶっ壊すんだが、もったいないし壊すのも金かかるのでいるならあげますよ土地
つまりあれだ、曳家だ。いくらかかるのかさっぱりわからんが、Webによると「新築の1/3」が相場らしい。
「築50年、全面改装後25年」という微妙な家が新しくなるのはいいんだが、新築の1/3もするならちゃんと金払ってガレージとかついた家にしたいなぁ。
超微妙。うちの親は「イラネ」って結論らしいが、微妙。今のままでも風呂の改築工事はしなきゃならないしなぁ。う〜ん。
っていうか、そんな工事するとこ江別にあるのか?函館なら五稜郭駅付近で見かけたが。