ニッポンぶらり鉄道旅 「“人気モノ”東京モノレールで羽田空港まで」
東京モノレールに乗っていろんなトコに行く番組。モノレールのシーンがあまり出てこずに残念。
というか、モノレール関係ない。
しかし、北海道版の空港モノレールともいえる新型の快速エアポート。
新型車投入って言うからどんなのかと思ったら、自由席は733系のロングシート車両をそのまま使うって。(PDFでの解説)
空港から北海道を楽しみにしてきた観光客にあの通勤丸出しのロングシート車両ですか。
そら乗れる人間は増えるけど40分以上立ちっぱなしで乗れと。
新幹線の接続列車も733系のロングシートだって言う噂だし。
昔みたいに札幌からはバスで千歳空港に行ったほうが快適なような気がしてきた。
なんだろ、JR北海道。正直なに考えてんだろうねとかしか言いようがない。
そんなに北海道に観光来てほしくないんだろうか。
札幌の近所で野菜を採ったりして食えるところ特集。
誰かにとってもらったほうが楽じゃね?と思うのは家の庭に野菜が生えている人間の発想か。だってめんどくさいじゃん。夏になるととんでもい量家に生えるズッキーニぶつけんぞ。
夕張メロンの食べ放題はちょっと行ってみたいが、岩見沢でやってるハスカップご飯ってどうよ。
なんだよ、流氷とかカニとか。そんなカニばっかり食ってるわけじゃねーぞ。
春のオホーツクといえば芝桜とチューリップは鉄板。芝桜公園でのゴーカートはトリッキーなコースで面白いが運転席が狭い。
女子旅!冬の温泉北海道 貴重な冬の魅力発見ツアーにご案内!
なんだろ、表面上をさらっとなでたような番組。女子はこういった番組が見たいのか?
一部(層雲峡の部分とか)は人体発火って現実のものにならないかなというむかつき具合。でも広尾編はいい感じ。
一方的なボコ殴りのあと、のらりくらりと成瀬にやられた感じ。
ヤクルトは山田いいですね。山田。
あと石井一久は解説に向いてない。致命的に。