イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

長距離しか乗らなくなったら燃費が伸びることについて

実は今は変わり者の乗り物なものになっているマニュアル車に載ってるんですが。

疫病騒ぎの影響で出勤に車とかを使うことが多かったんですが、6月から完全に公共交通機関での通勤に移行しまして。

 

現状、うちの車は休みの日に買い物に行くか深夜長距離ドライブにのみ使っている状態。

 

朝晩での通勤に使わなくなったら燃費が異常に伸びまして。

 

 

みんからでつけているデーターでこんな感じ。

13km/l前後から17km/l以上に伸びた。

やっぱマニュアル車は長距離運転になると伸びますわな。

スタタボ(EP72)に乗ってた時も普段13~4の燃費だったのが釧路に行ったときは驚異のリッター22キロっての記録しましたし。

シフトチェンジ頻繁にせずにアクセル一定で運転してると車内の燃費計で観測しててもびっくりするほど燃費がいい。

 

以前乗ってたCVTやオートマの車も長距離だと燃費伸びるっちゃ伸びましたが、マニュアル車ほどの変化はなかったので、マニュアル車のほうが効果高いのかなと思ったり。

今乗ってる「たいしてスポーティではないけど貨物車ではないMT車」みたいなのが今後手に入るとも思えんので大事に乗りますわ。

 

そういえば初代プリウス(電池の種類が変わってトランクスルーになったマイチェン後)に乗ってたんですが、初代プリウスって長距離、特に高速多用の長距離になったら街乗りより燃費が悪化したくらいでしたわ。

速度域高くてブレーキで充電できないシチュエーションはたいして強くなかったです。いまのプリウスとかハイブリッド系は知らぬ。