現在地の標高が知りたい欲があるじゃないすか。
自分も知りたいわけですよ。以前も書きましたが。
欲望を叶えるグッズが到着しました。
高度計付き速度計。
取り付け後はこんな感じ。
ピンぼけで申し訳ないが見た目は割と麗しい。アマゾンさんでいいのが見つからず、ありエキスプレスをなんとなく見てたときに黒字に白液晶のこの手のシンプルなデザインが気に入って購入。
直輸入の送料込み2100円程度。箱が潰れているのはまあアリエクなら許容範囲。
世界情勢的に貨物船が色々ある影響なのか今回は航空便で送ってくれるようで案外早く着いた。
注文から2週間ほど。ありがてえ。
早速取り付けてテスト走行してみたところ測位まで結構時間がかかる。が、一度測位してしまえば速度と時計は正確っぽい感じ。
機能的にソーラーパネル付きで電源は不要との売り文句で太陽光から一応充電してるっぽいけど力不足感は否めない。
別途着いているMicroUSB電源口から電源を別途取らないとすぐ電池切れになりそうなのは注意。
時計はGPSで自動調整してくれる。(初回は中国の国内時間になるので調整が必要)
速度は見やすいしかなりレスポンスもいい。速度計としては
標高は正しいっぽいけどなんか不安。1m単位で出るけど追従が遅いのでそこまでの精度で数値を出さなくてもとは。
ただレスポンスは悪いながら割と間違ってない数値を出すようで。新篠津の道の駅で撮影したのだけど、新篠津の標高を見ると概ね正確な模様。
石狩郡新篠津村の標高|海抜 | 標高海抜ナビ (hyoukou-ichiran.com)
今後日勝とか三国とかそのあたりの標高高そうなところに行ってみないとちゃんと動いてるんだかどうか不安ですが、それはおいおい。
値段の割には悪くないのでものすごく気が向いたら買ってもいいかもという一品でした。