イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

GW前半だけど雪が降ったこととラスト冬道ラン失敗について

函館などで桜の満開宣言が出たりでなかったりしてるようですが、一昨日からやべえくらい寒いくて思わずストーブをつけたりしてました。 北海道のあるあるではあるんですが、GWで人が動く状態になると峠に雪が降って夏タイヤの人が阿鼻叫喚になるというやつ。…

サントリー オールフリー ビターオレンジ購入について

GW始まっているけどくっそ寒いのでドンキホーテをうろうろしていたところ見ていたことがないノンアル飲料が売っていたので思わず購入。 下戸がのんある飲料を飲むのはノンアル飲料の著しい目的外使用なのはわかってはいますが、好みの炭酸飲料を見つける旅の…

やきとりについて

麻雀の話ではなく。 室蘭やきとりが何らかの会を結成したそうで。 www.uhb.jp 室蘭の焼き鳥、有名な一平の本店に食いに行ったりしたこともありましたし、確かにうまいんですがソウルフードですか。 普通に豚肉のやきとり(?)だと思うのですが。 室蘭出身者…

空飛ぶ車が車じゃないことについて

空飛ぶ車のデモフライトがまたもや中止になってしまったそうで。 news.yahoo.co.jp (アーカイブ) 実際に乗れるなら楽しそうではあるんですが。デモだしなあ。 なんかこういうの見てると空飛ぶ車というよりも単純に飛行機というか有人ドローン感があるんで…

具無しスープカレー希望について

先日マツコ的なテレビ見てたら具無しラーメンというかかけラーメンの話してまして。 www.tbs.co.jp moteratera.hatenablog.jp 最近ラーメンでは麺重視がブームでその意味でも具のないかけラーメンを売るようになっている的な話をしておりました。 個人的に外…

switch2の予約とかswitchの中古やすくならないかなということについて

switch2の抽選が行われて阿鼻叫喚との話が出てまして。 発表のナレーションをやった中村悠一氏も外れ報告とか出てましたし。 中村悠一、Switch2落選ニンダイでナレーション担当も…厳正な抽選中村「当選してる人とは絶交します ひとまず」https://t.co/RlTe4y…

保存蒸気機関車の記事を読んで写真を振り返ったことについて

文藝春秋の良心ことスポーツ雑誌のNumberのバックナンバーを見てたんですが。たまたま屋敷要の記事を見かけまして。 大洋ホエールズや巨人で活躍したスーパーカートリオの一人でおなじみのあの名外野手の屋敷ですよ。 その屋敷の記事で趣味件仕事で蒸気機関…

アウトランが映画化されるとのことについて

昔のアーケードゲーマーの戯言の回です。 ハングオン→スペースハリアーからの体感ゲームシリーズ第3弾、ドラムサンプリングをつかったゲームミュージックが話題だったセガのゲーム。コナミのWECルマンと並んで「ポルシェ911が絶妙に邪魔をするので有名なゲー…

HOPPY レモンサワー購入について

ドラッグストアをなんとなくうろうろしてたところアルコールの割材コーナーによさげなアイテムを発見したので購入いたしました。 HOPPY レモンサワー。 サワーとついているけどノンアル。 ノンアル飲料の目的外使用。 www.hoppy-happy.com スーパーGTのつち…

流れない応援歌について

強烈に地元の話です。 昨日ごく普通の食品の買い出しで地元スーパーチェーンのアークスグループのお店に行ってきました。 暖かくなってきて地物含めて野菜が出てきて安くなってきておりありがたかったですわ。 特にナスが5本で198円で売ってて野菜好きとして…

チェリオ スイートキッス購入について

通りがかったイオンでやっていた大阪フェア内で久々に見る飲料が売っていたので購入いたしました。 チェリオから出ているスイートキッス。 350ml缶で100円くらい。 www.cheerio.co.jp 大昔に飲んだことがあるような気がするんですよね。 ペットボトルだった…

ノーヒットワンラン達成とのことについて

野球ネタです。すいません。ほんとは野球好きなんです。 昨日のプロ野球 西武-ソフトバンク戦においてノーヒット1ランという超レア記録が生まれたとのこと。 news.yahoo.co.jp (アーカイブ) full-count.jp 以下引用 8回無安打1失点の好投を見せていたが、…

goo blogの終了について

ネットサービスのgooがやっているgoo blogが終了とのこと。お疲れさまでした。 blog.goo.ne.jp (アーカイブ) 教えてGooも終了。 検索サービスは続くとのことで。そっちは続くんですか感もなくはないですが。 ネット黎明期はYahoo、excite、gooの検索三大巨頭…

ベストプライス 炭酸水 パインアップル購入について

マックスバリュで見慣れない炭酸水を見かけたので購入。 ベストプライス 炭酸水 パインアップルという商品。 500mlで68円。 パイナップルじゃなくてパインアップル。今時はパイナップル記載を使うことが多いとは思いますが、なんか珍しい。 農水省では「パイ…

ヒグマのニュース記事の画像について

そろそろヒグマの季節になってまいりまして、連日のように出没情報が出てきてます。 シカやクマが増える前はオフロードバイクに乗って気楽に支笏湖の林道探検とか行ってましたけど、さすがに今は奴らが増えすぎて怖い。 以前生の熊を見かけた自分としても警…

やきとり弁当と開店ダッシュについて

先日、札幌の大丸にて地元の物産市みたいのがやっていてそこで函館名物、ハセガワストアのやきとり弁当の販売を行っていたので購入してまいりました。 味は当然の塩。 やきとり弁当は塩に限る。(目黒の秋刀魚風に) やきとり弁当自体は函館市民でもないのに…

培養肉プリンターの話について

そんなに個人的な注目点がなかった大阪万博に俄然やる気が出る施設があると聞いたので。 cficm.jp www.itmedia.co.jp 培養肉未来コンソーシアムという施設で、培養肉をプリントアウトする実践を行ってくれるようだ。 もとになる培養肉は 以下引用 はじめに筋…

コープさっぽろ全店巡りスタンプラリーについて

春先の体調不良もそうですし、割と理想に近い格安PCを手に入れてしまったこともそうですし、家から出てうろうろする気力が失われてまして。 でも家にいてもしょうがないから函館でも行ってやきとり弁当食いてえなとか思いまして。今度の連休にでも函館行きの…

お墓の横にある小屋の話について

先日知り合いと話してた時に道端にあるお地蔵さんの話になりまして。 なんでか知らんのですが。 で、 「たまに古い国道とか走ってるときに道端で見かける小屋に入っているタイプの交通安全のお地蔵さんって傘地蔵モードに入れないよな」 みたいなクッソどう…

ウィルキンソン タンサン ザ フルーティー購入について

少し離れたイオンを覗いたところ見慣れぬ炭酸水が安売りされていたので購入。 アサヒ飲料の「ウィルキンソン タンサン ザ フルーティー」という商品。 なかなかエキセントリックなやつが多いウィルキンソンブランドの炭酸水。 500mlで78円(税別) prtimes.j…

ワイパーを夏ワイパーに変更したことと夏準備とエアコンについて

春仕様第一弾として車のワイパーを夏ワイパーに変更いたしました。 マイナス10度以下くらいじゃないと冬ワイパーは効果ないと思うのでもっと早く交換してもいいといえばいいんですが、何となく気分で。 やっぱり夏ワイパーのほうが効きは全然いいですので安…

手稲に道の駅計画があるということについて

手稲に道の駅を造る計画があるらしいとのこと。 温泉施設建設とか特産品だのを売りたいみたいな感じ。 www.htb.co.jp (アーカイブ) news.yahoo.co.jp (アーカイブ) そういえば中山峠の道の駅はギリ喜茂別ですし、一瞬道の駅っぽく見える道路情報館とかも…

スマホ忘れてPCからgmailに入れなかったことへの憤りについて

家にスマホ忘れてPCが手元にある環境でちょっとgmailを確認したかったんですよ、先日。 車で30分くらいの距離なんで帰ってもいちゃいいんですが、それほどでもないのでコメダに入って店内のwifi捕まえてログインしようとしたんですが、googleさんがスマホに…

パックル購入について

先日スーパーにて少し前から一部で話題だったスナック菓子を発見したので購入いたしました。 東鳩のパックル。コク旨カレー味。(芳醇スパイス仕立て) なんで話題かというと完全なるカールのコンパチお菓子だから。 で、名前がパックル。完全に狙ってるので…

大阪万博特別ナンバーについて

先日運輸局に行ったときに大阪万博記念ナンバーが出ているのを見かけたもので。 海を挟んでる上にあまりにも遠すぎてこっちでは話題に上らなくていつ開催かもよくわかってない大阪万博ですが、ナンバーまで出てるとは。 今までいろいろな記念ナンバー出てま…

山田コレクション(鉄道)の一部(部品)を見学してきたことについて

住宅街の中に誰の目にも触れずひっそりと眠る大量の蒸気機関車で有名な山田コレクション。 ja.wikipedia.org その一部が公開されているとのことで、西野幌のセラミックアートセンターに行ってみました。 野幌の野菜直売所を過ぎてすぐのところを運動公園側に…

Lala Callの大幅値上げについて

自分は仕事以外で電話を自分かけることがほとんどなく。月に2~3回もあればいいくらいなのですが。 ただ家への連絡用途とかなんか適当な店への発信専用として10年以上こっそり使ってたLaLa CallというIP電話がありまして。割と発信が安いしLalaCall同士だと…

モンスターエナジー ウルトラファンタジールビーレッドについて

会社に行ったところ会社のベテランのおばちゃんお姉さまより「試供品でもらったけどあんた飲みそうだからあげる」と言われてエナドリを貰いました。 「モンスターエナジー ウルトラファンタジールビーレッド」というモンスター系のエナドリ。 www.asahiinryo…

高性能ドライヤーについて

どうでもいいんですが。 空知にある南幌温泉の温泉施設がリニューアルされたとのことでそろそろすいてきたころ合いかと思って近日中に行こうと思ってるんですが、その中で少し気になることが。 www.town.nanporo.hokkaido.jp サウナメインすかみたいのはまあ…

全力エイプリルフールネタについて

新年度になりました。 あたらめまして、おはようございます。 今日からJR北海道の料金が爆上げされ、クレジットカードでの購入時のサインが廃止され、ネットラジオの超A&G+が無い時空になりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 自分は別に。なにも。 で…