マイクロソフトのAccessの勉強中なんですけど、Accessについてマスターしたかったんで、googleで「Access マスター」と打とうとしたらまちがって「あっせss マスター」と打ってしまった。
そしたら一番上に「わかりました、マスター あっせんせい・・・」みたいな内容のSSが引っかかって出てきてしまい動揺しました。男同士が!
まあ激しくどうでもいいんですが。
でですね、こんなのが。
自工会、二輪車の馬力規制撤廃で国交省と合意
http://njd.jp/main/20070706-006.html
以下引用
自工会は6月中旬の常任委員会で規制廃止方針を確認、このほど国交省自動車交通局に自主対応の廃止を届け出た。国交省は届出を受理し、型式審査や新規検査を担当する独立行政法人及び地方運輸局などに5日付で自工会の自主規制廃止を通知した。自主規制は、上限値である100馬力のほか、400CCクラスの53馬力、250CCクラスの40馬力など、排気量別に10種類あるが、すべて廃止する。
以上引用
2ストがなくなった今頃解除されてもなぁという気もしないでもないですが。
でかいバイクがほとんど逆車になってしまったため、もはや馬力制限とか関係なかったですけどね。これで250のバイクが少し復権してくれたらなぁとか思います。
FZRとかZZR250とか。なんか流行らないかなぁ。もしくは中免で600まで乗れるようにしてほしいんですわ、ほんとに。
いいじゃん、250も400も600も制限速度おんなじなんだからさぁとか思ったり思わなかったりですが、それをいったら全部同じか。
とりあえず日曜はトラクターばんばか余市の花火大会の方向で。