イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

また新しい家系ラーメン屋ができるとのことについて

なんかまたできるそうです。

家系ラーメン屋。

 

hre-net.com

 

自分がが家系最初に食ったのは山岡家(アレは家系ではない)を除くと短期関東在住時なんで相当前なのですが、やっとこっちにも家系ラーメン屋の波が。

最初は北大のそばでマニア向けの店が何店舗かあるくらいだったのが急拡大。味の時計台も家系のチェーン店が母体になって何店舗か鞍替えしてますし、他にも何種類かチェーン店が進出してきてますわ。

 

自分も豚骨ラーメン好きなので何店舗か食べて歩きましたけども、なんでどこも家系のラーメンはスープぬるいんですかね。

最初に食べた都内の店もそうだったし、神奈川に遠征して食べた店もぬるい。

新しくこっちでできている店もぬるい。

唯一熱いのは目の前でグラグラ煮えてる山岡家くらい(家系じゃないけど)。

家系は温度低めにしなきゃならん決まりでもあるんでしょうか。調べてもそんなレギュレーションはなさそうですが。

 

澄んだ清湯系のスープならまあ温度低くてもしょうがないかなと思いますが、白濁するスープを出してるんなら温度は限界まで上げるべきでは。

スープが熱いからこその麺硬めだし。そのための表面のラードだし。ぬるいスープの麺硬め油濃いめなんてただ単に「茹でが失敗した油っぽいラーメン」だからな。

なのにどこもかしこもぬるいのが非常に不満。口の皮が剥けてこそのラーメンだろ。(極論)

 

多分スープの作成なんてセントラルだし、なんか具も含めた鮮度管理とかで温度が上げられない事情とかあるんでしょうけどもさ。にしても。

新しくできる店が灼熱スープであることを祈りつつ。