新しい飲み物を買いました。
「ファンタ すもも+クエン酸」というやつ。
夏季限定商品ということだったんですが、夏も終わりということで投げ売りされていました。
ザ・ビッグで45円(税別)
すもも味は置いておいて、味でクエン酸味というのはなかなかないのでは。
酸だぜ。味が。
過去にクイッククエンチがクエン酸味を謳ってた気がするが、昭和だぜ。
で、このファンタを飲んでみたところ、クエン酸の味というのはよくわからんでしたがすもも味というのはなんとなく伝わってきた。
ただすもも味といえばすもも味だし、アプリコット味といえばアプリコット味だし、もも+レモン味といえばそうだし。
微妙。
ただ一応すもも=プラムとして考えると結構違う感が。
一応プラムの産地でこの時期狂ったようにプラムが売っているわけですが、最近のプラムの味ではない感じがします。
どっちかって言うといま一歩熟してないプルーンみたいな味でした。
ただ「ファンタ いま一歩熟してないプルーン+クエン酸」とは 売れないので仕方ないのではないかと。
酸味の効いた夏向きの味でしかも炭酸割りと強めで非常に美味しいのですが、いかんせん甘いのが。
ファンタなのでしょうがないですが。
なんかの割材に使ったりしたら美味しいのかもしれません。
今後も投げ売り商品を目ざとく拾っていきたいとは思いますが、投げ売りしてるだけあっていくら美味しくても多分もう飲めない。
まさに一期一会。トム・ハンクス 。