楽天モバイル→Yモバ へ変更したわけですが、そのときに店員さんが
「LINE Musicが7ヶ月無料なんでつけときますね。頃合見て解約してもいいですので」
といって半強制的に入会していたLINE Music。
なんかノルマとか有ると思うので、甘んじて受け入れましたが。無料だし。
せっかくなんで少し使ってみようかと。
以前から使っていたAmazon Music Unlimitedは曲数9000万曲。
今回のLINE Musicも9000万曲。
9000万曲を全曲聴くとすると、1曲4分として 4*60*90000000で21600000000秒かかる。
3億6000万分。
600万時間。
25万日。
685年。
なかなかなもんですわ。よくこんだけ曲作ったな、人類も。
amazon musicとLINE Musicを聴き比べてみようと思いましたが、音質なんてそんな違いが出るわけでもなく。電子データだし。
違いといえばよく言われてるのは音質面ではなく、ラインナップ面でamazonは洋楽に強くてLine Musicは邦楽に強いという説。
たしかに自分の聞く範囲で調べた限りでは和田加奈子さんのアルバムやTM NetworkがLINE Musicのほうが多い。
洋楽ほぼ聞かない俺としてはありがてえ。
他にも曲の検索機能とかジャンルごとのプレイリスト機能とかはLINE Musicのほうがはるかに見やすいし、検索もしやすい。
amazonは同じアーティストが歌ってる曲でも出たり出なかったりするのがなんともいえんですし、プレイリストなんかプレイリストのタイトルですらほぼほぼ検索できないに等しい。
アマゾンさんはショップも含めですが、なんであんなに検索機能が微妙なんだろう。
その点LINEは普通なので助かる。普通で十分。
ただLINE Musicはアレクサさんで再生できないのが面倒。
自分は運転中に音声でAmazon Echo AUTOに指示出して好きな曲を再生させてたんですが、LINEは自前で謎のスマートスピーカーを出してた影響なのかアレクサ用のスキルを作ってない。
なので声出しで再生できない。
LINEのクローバーとか買えばいいんですけど、・・・・いらないかなあ。車用のやつないし。
曲の内容についてはほぼほぼおんなじなんで、まあ好きな方でいいんでないでしょうか。細かく調べりゃ結構違うとは思いますが、もうおっさんでそこまで新しい曲追っかけてないという理由で、なんかどうでもいいっちゃどうでもいいので。
何れにせよギャルゲー最盛期にコナミからでたコナミレーベルの曲はどちらのサービスにも収録されてないのでどっちもさほど違いないかと。
たまに聞きたくなるんですよ、あのギャルゲー全盛期の曲。
あと丹下さんファンだったし。
丹下さんは色々難しいにしてもさ、よしきくりんさんが歌う「ときメモ とりあえず…ヒロイン宣言」が収録されたサブスクでもあれば喜んで移動します。
ないけどな。