いつか行こうと思ってた小金湯温泉の黄金湯温泉が30日で閉館するらしい。
キャッシュから抜け出した道新の記事。
以下引用
明治時代から百二十年以上も愛されてきた札幌市南区小金湯の黄金湯温泉旅館が、三十日で閉館する。半世紀も通い続ける常連客もいるが、昔ながらの施設が「今の時代に合わなくなった」。
以上引用
あのぼろいけど風格ある建物が良かったんだけどさすがにきついですか。
閉館30日ということなんで、さすがに行くことは難しいけど壊す前に写真くらい撮りたいなと。
新しく掘って出るところもあればこうやってやめるとこもある。(小金湯温泉自体はまだ2軒あるけど)
帯広のアサヒ湯もやめちゃったみたいだし、今のうちに行きたいとこ行っとくことにしましょう。
とりあえずもう一回虎杖浜の宝湯に入りたい・・・・。あと南茅部の下乃湯。両方とも際どさ満点なんで。
劇推し温泉だけど南茅部遠すぎるし、宝湯なんていつやってるかわからないし。
地方在住の人間は今後もっとなくなっていく可能性が大きいのでみんな入れ。今すぐ入れ。
関係ない写真シリーズ
ばんえい競馬チャンピオンカップ優勝のサカノタイソン