イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

プロ野球選手の引退について

注意:この項はベストプレープロ野球がわかってるものとして記載しております

 

 

野球好きの俺としてはこの時期毎年選手の引退が個人的なトピックになるわけでして。
(その後自由契約選手予想→ドラフト→さらに追加自由契約予想となる)

今年は予告済みの福浦引退、田中賢引退。そして先日電撃的発表の阿部引退。
そのほか横田や赤松の病気での引退、館山の靭帯を使い切っての引退などもありますが、いずれにせよお疲れ様でしたということで。


思い出話を書き連ねるのもいいですが、自分はベストプレープロ野球民でして。
野球見ながら能力値で考えたりするわけです。自分は好みじゃなかったのであまりやらなかったですが、パワプロ民だってそうでしょう。脳内能力値変換が行われるわけです。

引退間際、もしくは引退の選手の能力値づけが難しいわけですよ。

福浦や館山みたいに引退のときだけちょろっと出てくる(失礼)ならまあ一線級時代の能力はぜんぜんないなとは思うわけですが、阿部や田中賢みたいに微妙に年間で活躍されると最盛期からどれくらいの割合で落としていいか悩むわけです。
阿部の長打力は最盛期なら明らかにAだけど、今シーズンはどうなのかで迷うという現象。
ホームラン数的にはC評価だが、打球の速さや打席に関するホームラン数としてはB、だけどBにするとCPUが明らかに阿部をレギュラーで使い始めるので悩む。

田中賢も今年は守備にほとんどついていない。出てファースト。
最盛期セカンドBはあったと思うが、今守るとDくらいだと思うが守ってないので判別がつきづらい。
ファーストもごくまれに出るくらいなのでEかDか、デビュー当初やメジャーで外野もやったことあるのでEは抑えておきたいなど。


まあそんな風に悩むんだが、実際にベストプレープロ野球に入力するわけでは無いのでどこにも影響は無いのですが。

うちの会社にも勝ったか負けたかしか興味がなく、「あいつはだめだ」「アイツやめさせろ」しばかりいっている方がいるのですが、こういう脳内野球の楽しみ方もあることをご理解いただければ幸いかと。

 

しかし栗山監督は見るからにだいぶやつれてきているので一旦リフレッシュ放牧していただいたほうがいいのでは。あの消耗しっぷりは若干かわいそう。
家でゆっくり農作業してもらいましょうよ。