イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

第二回(夏季第一回)札幌追加開催最終日最終レースについて(マラソン)

タイトルはオリンピック二回目なのを競馬っぽく書いてみました。(検索除け)

さんざっぱら話題にはなってますが、元々札幌でも競技開催される予定だったのが競歩とマラソンが追加されるんじゃねえかという話。

これもまたいろんなところで調べられているとは思いますが男子マラソン予定の8月9日の平均気温を暇つぶしに俺も検証してみた。

なぜなら詳細データが見てみたかったから。

 

ちなみに机が突然しゃべりだすので有名な日刊ゲンダイさんも記事にしていましたが


www.nikkan-gendai.com

 

(記事のアーカイブ

 

web.archive.org

 

平均の話をしているかと思ったら突然個別の一日だけのデータ抜き出したりしてわけがわからん。

そもそも7月31日~8月9日の平均値(しかも一年だけ)を取って何の意味があるのかという謎のデータ。

そんなもんその年にたまたま雨が多ければ湿度は上がるし、日の出が早いんだから朝早い段階なら札幌のほうが気温高いこともあるだろうなそりゃ。

とか数字を使った適当な記事を見て思ったので自分で調べたかったのよ。

 

調べたソースは下記。

 1961年から2019年までのデータを参照。

調べられる限りの平均値と直近10年の平均値を算出した。

 

東京の過去の気温

東京の過去の天気 8月9日 - goo天気

 

札幌の過去の気温

札幌の過去の天気 8月9日 - goo天気

 

気象庁過去のデータ検索

気象庁|過去の気象データ検索

 

普通にエクセルで計算。

 

 

東京の最高気温平均。

 

東京の最高気温 

過去平均 31.81度(30度超 46/58回)

直近10年 32.98度(30度超 8/10回)

 

東京の最低気温

過去平均 24.55度 

直近10年 25.29度

 

東京の湿度(平均 最低)

過去平均 70.25% 52.51%

直近10年 71.73% 54.73%

 

東京の不快指数(平均気温と平均湿度で計算)

過去平均 77.9

直近10年 79.4

 

東京の不快指数(最高気温と平均湿度で計算)

過去平均 84.1

直近10年 86.1

 

 

 

とのことです。

 

 

 

札幌の最高 

過去平均 26.55度(30度超 10/58回) 

直近10年 27.16度(30度超 2/10回)

 

札幌の最低 

過去平均 19.32度 

直近10年 20.64度

 

札幌の湿度(平均 最低)

過去平均 77.41% 61.07%

直近10年 75.91% 59.45%

 

札幌の不快指数(平均気温と平均湿度で計算)

過去平均 70.5

直近10年 72.1

 

札幌の不快指数(最高気温と平均湿度で計算)

過去平均 78.0

直近10年 79.4

 

 

 

とのこと。

 

気温に関してはまあそらそうだわなと。

かなり乱暴な考え方ですが、平均でいうと東京で真夜中の最低気温時にスタートするのと札幌で真昼の一番熱い時間帯にスタートするのとあまり変わらないかもという結果。

湿度に関しては札幌のほうが平均高いという結果が。

これに関しては札幌の8月9日は雨が非常に多い。

天気データが残っているところで調べた限り、昼に「雨」の文言があるのは札幌23回、東京13回。札幌は当日雨が多い様子。

雨が降ると気温が下がるが、その体感的な感じが出ているのが不快指数。

おおむね東京と札幌で7くらい違う。風の影響もあるのでなんともいえないですが体感的には結構違いそう。

具体的なデータは以上。

ここでどう感じるかは個人の感想ということで。

 

 

以下は俺の感想

 

夏のオリンピックでは毎度毎度酷暑のマラソンが話題になりますが、札幌開催の場合には6年に一度程度の暑さが来なければ現状の東京開催に比べれば地獄にならなくて済むかな程度には緩和される確率が大幅に高いかと思います。(慎重な言い回し)

こんなんなら開催権返上とか開催時期を今からずらせとか、いまさら世界にした約束をぶん投げるようなことをいまだに言うのはさすがにアレなわけですが、今からできる範囲で大会中に人死にが出ない程度に大会を行うにはまあ前向きな話ではないでしょうか。

さすがにマラソンの由来になった話が主人公完走後に死んでるからってそこまで真似しなくてもいいとおもうので。

 

というか、あの世界陸上見たあとだとやべえから何とかしようとか陸連が言い出すのはまあまあしょうがないかなぁと。

トラック競技は競歩やマラソンほど長時間競技を持続し続けるわけでは無いのでインターバルで冷やせれば競歩ラソンほど移転の必要は無いのではとは思いますが。

 

 

ちなみに北方領土はわからんですが、道内で夏一番涼しい釧路の平均気温。

 

釧路の最高 

過去平均 21.35度(30度超 0回) 

直近10年 21.19度(30度超 0回)

 

釧路の最低 

過去平均15.82度 

直近10年17.19度

 

とのこと。

涼しいというか寒いくらいではありますが、釧路の欠点は夏ほぼ晴れないこと。雨か曇り以外ほぼない。下手したら霧。

太平洋側の夏霧は半端ないけど、ほぼ霧は朝か夜しか出す昼に出ることはそんなにないのでまあ大丈夫とは思いますが。

寒くて霧なら好タイム出そうで面白そうではあるんですが、ビジュアル的に霧はどうなんだろう。

レミリアにてヘッドライトを消して闇にまぎれて先行者を抜き去ったタッツィオ・ヌヴォラーリ(高斎先生風)のように、霧をかいくぐって道路の反対サイドからわからないようにスパートとか、霧の向こうから徐々に追い詰めてくる後続集団とか普通のマラソンと違ったビジュアル的な面白さもありそうですが。

 

あとマラソンのチケット販売がどうのこうのという話が盛り上がってましたが、チケット買ってマラソンてみるんすかね。

スタートもゴールも一瞬じゃないかと。

競技の99.9%は見れないのにチケット買うのかなとか素朴な疑問。

(あとマラソンのラビットの出る大会で出したタイム世界記録というのはなんだなと。じゃあ全競技ラビットOKにしろよと思わなくは無い。)