イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

2021年3月ダイヤ改正による廃止駅見学ツアーについて

今年も駅の廃止の季節がやってきまして。

今年は道内で全18駅廃止予定(日高本線除く)とのこと。

 

trafficnews.jp

 

いわゆる葬式鉄は趣味があまりよろしくはないんですが、こんなこともないと通過はするけど絶対に降りたりはしない駅だったりしますんで。

本数も極度に少ないですし、鉄道ではなく車で見てきました。

 

と言っても夜は仕事なので早朝に出発して12時をリミットにして見学を。

 

行けたのは以下の駅。

 

伊納駅・南比布駅・北比布駅・東六線駅・北剣淵駅・下士別駅・東雲駅・将軍山駅・北日ノ出

 

以上、9駅。半分ですか。

 

一応写真を何点か掲載しときます。

 

f:id:mote:20210309010146j:plain

 

f:id:mote:20210309010203j:plain

 

f:id:mote:20210309010220j:plain

 

f:id:mote:20210309010234j:plain

 

f:id:mote:20210309010249j:plain

 

f:id:mote:20210309010301j:plain

 

雑感として。

いままでも数年前から廃止予定駅は見て回ったりしてましたが、今回の駅は利用者は確実に少なそうだけどいずれも近くに生活する人がいる駅ばかり。南比布とか北日ノ出とか割と街中だし。

函館本線で廃止された東川駅や姫川駅のような超絶無人地帯の駅というわけではなさそうでした。

 

使ってる人はいなくはないんだろうけど、まあ経費削減のためですねといった趣の廃止でした。

こういった肌感を感じるための車でのツアーでして。

ほんとに好きな人は列車で駅を訪れて都内の喧騒を離れて何もない時間を過ごすってのが正しい楽しみ方だとは思うのですが。

まえにSNOさんとも話したんですが黙って座ってるより列車乗ってた方が面白くね?というお互い意見が一致いたしまして。どうもね。静寂を楽しむ気質ではないのですわ。

あと個人的に何もないところでポツンと何もない時間を過ごすとなんかおなか痛くなるんですよね。一人で誰もいないとこで釣りしてたりしてもすぐおなか痛くなる。車乗ったりすると治る。理由が知りたいけど、無人空間にストレスでも感じてるんだろうか。なぞだ。

 

一部好事家に人気の北星駅とか訪問できなかったのは残念ですが、遠いっすわ。

 

線路そのもの無くしちゃうと復活は難しいですが、駅は何かあれば復活できるんで。

いつの日か宗谷本線沿線の人口が爆発的に増加すればワンチャンありです。