イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

本がメインじゃない本屋さんがなにかの提案をしているっぽいことについて

なんかあちこちにおしゃれ蔦屋ができてますが、あそこ本を売る気あるんすかねという感じしかしないんですが。

 

蔦屋は薄暗いし並びはわかりづらいし売れ筋の商品すらないし。

他の食べ物とかおしゃれ小物とかばっかり目に付きやすいところにあって本とかは完全に売る気のないコーナーに置かれている感じがしますけども。

あと江別の蔦屋とか「一見大きな本棚に見えるがフェイクの本ぽい置物が大量においてある本棚」とかだし、函館の蔦屋はほぼコンビニとアウトドアのお店だし。

 

そんな蔦屋が出版社になにか言ったところで微妙な気もしますが。

 

toyokeizai.net

 

頼むから本を売るなら売るで「本を買いに来た人」に少しわかりやすくしてください。

お願いします。

 

TSUTAYAのほうは本についてはまともなとこ多かったのに店減っちゃってるしなあ。

島本先生の札幌の店とか良かったのにあ。

なんかまともな本屋じゃないと本の表紙買いとかできないのが辛いですが、近年本屋に行くとトイレに行きたくなる病が悪化しつつあるので本屋にいけないことは体的にはまあいいといえばいいけども。

 

kindle電子書籍三昧なのも悔しいのでなんとかしたい。

まあコーチャンフォーとか三省堂とか旭屋に行けばいいんですけどね。