イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

ショック交換について

みんカラにかけよ的な日記です。ほんと、ただの日記なのでご了承ください。

 

先日の日記に記載したスプリングコンプレッサー云々ですが。

 

moteratera.hatenablog.jp

 

結局買わず。

買わなくても何とかなりそうだなとか思ったので試しにばらしたところうまくいった次第です。

 

今回の作業(左リアのショックかアッパーのマウントあたりからコトコト異音がするのでその対策)にあたり、事前に必要になるであろうブッシュなどのパーツをアッパーとロアの両方向をモノタロウから取り寄せ済み。念のため中古でショックも1本購入。2000円。

 

この手の作業や原因追及や部品取り寄せをディーラーに頼めればいいのですが、いろいろあれなので。

三菱とスズキは本当にディーラーの質を何とかすれ。

 

まずはセオリーであるところの簡単に交換できるアッパーのブッシュの原因を疑って交換作業を行う。ブッシュにシリコンスプレーをかけたら異音が軽減されたのでこのあたりが濃厚かなと思ったし。

夜にこっそり供回りするナットに悪戦苦闘しながら交換。

なんか若干組付け方がおかしい気もするも上から変更できる部品をすべて新品にしてみる。

改善せず。

家に帰って調べると同車種に結構同様のトラブルが出ているようで。

なるほどねえ。

 

明るくなってからウマかけて車体をゆすってみるとどうやらショック本体の上部から異音がしている模様。組付けなのか何らかのパーツが振動しているか。わからんけど

とりあえず交換した方が早そう。

下のぞいてみるとただ単に上と下のネジが止まってるだけなので車軸さえ支えておけば構造的にスプリングコンプレッサーいらなさそうなのを確認。

 

こんなこともあろうかと用意しておいたインパクトレンチ出してきて、いつの日にかくるこの時のために買っておいた18mmのソケットを装着。

ショックの下のボルトの径が謎の18mmとのことを事前に調査済みだったので。

 

何せ、何だか知らんけど俺の車の一部パーツは欧州仕様謎規格。欧州共同開発車は伊達ではないところをこんなところで表現しなくてもいいのではとか思うが。

ちなみにクラッチをいわすとパーツが国内にないのでドイツから取り寄せ30万との噂。ただの普通の日本車なのに。ちょっと変なグレードではあるけども。

 

で、18mmのソケットつけてみるもサイズが合わない。どうやら前のオーナーが別車種の17mmのボルトに替えておいてくれたようだ。

既存のソケットを使って普通に外せたのでありがたいが、せっかく買ったソケットが。

 

心配されためんどくさそうな構造もなく、ショックは上と下のネジ外せば素直に外れた。

新旧こんな感じ。

 

カバーとかとれちゃってる方が旧。

f:id:mote:20211007202204j:plain

 

圧縮も残ってるし何が悪いのかわかりませんが、異音がするんだから仕方ない。

とりあえずカバーがもげてるのが悪い。あとバンプラバーぽいスポンジ状の部品の舌がちぎれているように見えるのも原因かもしれんです。

 

比較後は元通り付け直して完了。

のんびりやって全行程おおよそ1時間弱。

 

試乗したところ異音は解消。

乗り心地は多少固くなったというかしっかり地面を伝えるようになったというか。アッパーもロアもブッシュ交換した影響かもしれませんけども。無駄なソケット代金とか出費したかいがあった。

 

時間あったのでついでに右リアのアッパーのブッシュも交換。ジャッキアップしなくてもいいので楽。前オーナーが右だけブッシュになんか謎のワッシャーというか強化ブッシュっぽいのをかましてたのを発見したので標準に戻す。

謎だ。

 

とりあえず冬場の極悪路面対策として足回り異音解消。

コトコト言わずに快適になりました。あと無理な姿勢で作業したので腰痛になりました。