イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

JR函館本線 余市-小樽間について

小樽市函館本線 余市-小樽間の廃止容認をしたとのこと。

 

news.yahoo.co.jp

 

函館-長万部の廃止のはなしのときの長万部もそうですが、小樽市の立場としたら自分のとこの玄関口にはJR来るんだから廃止しても別段どうとでもなりますわなとしか。

住民数のそれほど多くはない蘭越と塩谷、あと違う自治体の余市の3駅のために金払うくらいならそりゃ廃止しろって言いますわな。観光地で知名度上げつつある余市に行くのに小樽で降りてバス乗り換えが必須になれば小樽もうるおいますし。

自分が小樽市の偉い人だったら廃止しましょうと言うと思います。儲かるし。

それと電化が小樽までだから小樽余市間のためだけに気動車持ち込むってのもお金的な問題もあるんでしょうけども。

でもなー、朝晩の立ち客が出るくらいの状況で廃止ってのもなんだか。ほんとにバスで足りますか。

 

余市からすれば自分の玄関口がなくなるわけで。ある意味結構な死活問題なので小樽とは立場が違いすぎるかと。

ただあまりにもJRの要求する金額がでかすぎるので事実上の条件闘争に入るのかもしれませんが。

 

なんかねえ、一旦廃止してしまうともう戻せないんですけどね。

 

JR北のじゃんじゃん廃止してしまうっていうやり方は自分のしっぽ食べてるウワバミ的な気もしますが、ホントいろいろ大丈夫ですか。自分の売り物を自らぶん投げてんですよ。

そんな線路削って大丈夫ですかね。これってJRだけの話ではくて住民の生活握ってるの忘れてるんじゃないかと思うときがありますが。特になんかあったときの貨物の迂回ルート。ホント大丈夫ですか。

 

moteratera.hatenablog.jp

 

moteratera.hatenablog.jp