門別競馬場に行くと、競馬場にほど近い鵡川の街中でのれんのように店先でついつい買ってしまうシシャモです。
いろんなところで言われてますが、そこらへんで売ってる子持ちシシャモはカペリン(カラフトシシャモ)というまったく別の魚で、北海道の太平洋岸だけにいるといわれてるのがシシャモ。真のシシャモ。Trueシシャモ。
外見はかなり似ているが味はもう全く違う。
脂の乗りとか。身のふわふわ感とか。風味とか。完全に別もんです。別もん。
ただ、ここ数年不漁ということで、値段が爆上がり中。
俺が門別に最初に行き始めた時よりか3~4倍くらいになってるかなあ。
10匹で2000円とかになっちゃうと手軽に食えんですわな。
超絶うまいんですけど、鵡川からちょっと先まで車走らせればある「くろべこ」という平取牛のお店ででスペシャルステーキ食える値段をシシャモに払うのは躊躇してしまいますわな。
ししゃももうまいけど、肉もうまい。
ちなみにですが。
万一、鵡川とかでシシャモを買う時は絶対的にオスをお勧めいたします。
子持ちシシャモもうまいのですが、オスの方がうまい。
車の免許取ったばっかりの時に鵡川あたりうろうろしてたらシシャモ売ってる商店のおっさんにいろいろレクチャー受けて「中くらいの雄が最高うまいんだ。子持ちはたまごに栄養いくから油のらねえんだ」といわれてかなりな量ふるまわれて食べ比べした結果明らかにオスがうまいんですよ。
当時はオスが子持ちのメスの半額以下だったんですが、オスのおいしさが次第に知れるようになってきて大分拮抗するようになってきました。
門別競馬場なんかに行かれた際で万一シシャモ買うならオスで。超絶おすすめです。
内緒ですが釧路産の方がやや安い気もするのでそっち探してみるのもいいかも。
そしてこの後冬にかけて「キュウリウオ」というクソデカいシシャモというか、クソデカいワカサギというかそんな魚が出回るんですが、これの一夜干しとか塩焼きも超うまいので機会があればぜひおすすめです。