諸事情により最近電車で通勤することが増えまして。
いつも電車の中ではradikoでラジオかもしくは事前に録音したラジオ音源を聴いています。。
イヤホンは10年くらい買い替えながら使ってるソニーのノイズキャンセリングイヤホン、MDR-EX31BNという機種。
半ワイヤレスのイヤホンでレシーバーからイヤホンが伸びているタイプのもので別段なんの問題もなく使ってたんですが、朝日にあたりながら聴いていると無性にケーブルがじゃまになってきまして。
世間的にマスクをしなくてもよくはなったんですが、商売上もあって人混みの中はマスクしてまして。そのマスクがとケーブルが急に鬱陶しくなったんです。急に。
「よし、完全ワイヤレスに変えよう」と思い立ちました。急に。
なんすかね、急になにかに振り切れる感じは。
あのヒモとヒモが絡まってうわーっと鳴った瞬間に吹っ切れました。ヒモのない世の中で生きようと。
というわけで、急にノイキャン付きの完全ワイヤレスが欲しくなりました。
カナル型にしとけばノイキャンなしでもいいとは思うんですが、なんかねえ。文明の利器的な力を感じるのでノイキャン好きなんですよ。
電車通勤もどのくらい続くのか未知数なのもあってそこまで高級機種買ってもしょうがないとは思ってますが、そこまでしょもい物買ってもなあとは思っております。
Boseとかほしいけど、流石にもったいない。
なので中古でソニーのノイキャンシリーズとかオーテクとかのやつを探してみようかなと。
あとジャブラというメーカーのノイキャンが値段の割に効果が高いとか、パナソニック(非テクニクス)のイヤホンが投げ売りしている的な噂も聞いたのでそのあたりをお安く買いたい。数千円くらいが希望。