秋の大エナジードリンク祭り開催中の様子。
10月に入ったので新製品が出てきているものと思われる。
この日記が飲み物まつりになるのは心苦しいが、飲んじゃったものはしかたない。(村上ファンド風に)
会社そばのセイコーマートに寄ってみたところ見覚えのない黄緑色のレッドブルが売ってたので買ってみました。
「NEW」というレッドブルのロゴ入りのレッドブルウィンターエディション。
190円。
(アーカイブ)
黄緑色ということで見た目に違わぬマスカット味。
マスカットとか黄緑のどのへんがウィンターかは謎。
飲んだ瞬間にかなり強めのマスカットの香りが広がるが、味としてはそこまでマスカット味は強くない印象。薄めの味で明らかに香料が勝っている。が、決して過剰ではく飲みやすい。
飲み込むときにミント味のような清涼感があり、その後にこっそりと潜むエナジードリンク的な風味が来る。
炭酸は弱(じゃく)い。
ふつうに美味しいですし、そんなに甘すぎず、やすい炭酸飲料的なマスカット香料ドバー甘さドーンという感じでもなく。
なかなか上品な感じになっているかと。レッドブルかと言われると微妙ですが、飲みやすいです。
最近はシャインマスカットもお求めやすい値段ですし、シャトレーゼのシャインマスカット餅うめーしでマスカットを食う機会が多くなっておりますが、手軽にマスカット気分にはいいかもしれません。無果汁だけど。
最近のレッドブルはポエムは控えめ。
で、ウインターといえば
日ハムの外人選手、ウィンタースですよ。
北海道移転前からの野球ファンとしてはオレンジユニのウィンタースが雨で中止の日のプロ野球ニュース(地上波)だかすぽると(地上波)だかに必ず出てきてなんかやってたかズラ被って踊ってた記憶しかないです。
デストラーデと踊ってる映像とか久々に見て和みました。