イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

影の伝説の思い出について

ネットを見てたらアーケード版の影の伝説を懐かしむ記事が。

 

game.watch.impress.co.jp

 

1985年ですか。

 

ゲームについては本文中で触れられてるのでいいとして。

 

たしか最初に見かけたのは名ゲームセンターのはかたやだったか、札幌の36線沿いのゲームセンターだったか。(36のゲーセンはハイスコアガールの最初の方に出てきた幽霊屋敷的ゲーセンにそっくりだった)

 

等身の高い細身のキャラが出てくる当時としてはかっこいい画面にいかにもタイトータイトーしたキュワーンとした音色や合いの手的な金属音みたいのが多数盛り込まれた曲、レバーでジャンプすると高所恐怖症の人間が一瞬「やべえ!」と思うくらいのジャンプが特徴だったなあと。

ジャンプする前のグッって感じの溜めがたまらんのですが、楽しくてびよんびよんジャンプしまくってると空中では避け操作が効かなくて空中での出会い頭で敵忍者にぶつかって死ぬんですけどね。

 

で、上記の記事には書かれてないんですがこのゲームの最大の特徴が「コインを入れなくてもデモゲームでボタンを押すと剣が振れる」ってことだったと思うんですよ。

イトーヨーカドーのゲームセンターで小学生とかが金も入れずに「デモ画面で剣を振るプレー」を延々とやり続けててゲーセン管理のおばちゃんとかが微妙な顔をしてた記憶が。

 

俺はその頃スペハリだのアルゴスだの源平討魔伝だのに夢中で、影の伝説はあんまりやらなかったんですけど。

2Dゲームなのに高所恐怖症的に「やべえ!」と脳が勝手に反応したゲームはこれくらいだなと。そんなことを思い出しました。

 

その後ファミコン版が出ますが、ファミコン版はパワーアップアイテムが加わったことで結構な別ゲーム。