イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

カプコンアーケードスタジアムの紹介記事とゲーセンのシミュレーション具合について

過去のアーケードゲームが遊べるシリーズの新作が出たそうでそれの紹介記事です。

 

www.inside-games.jp

 

 

昔面白かったアーケードゲームを集めて出すのは素晴らしい。

それぞれのゲームは各々DLCっぽいですが、まあいろいろ遊べそうで何よりです。

 

で、完全再現してくれるのはなおうれしいんですが、このゲーセン筐体もどきモードは何。

 

で、上記の記事を書いた方もかなりのゲーセン好きだったぽいので推しポイントを書いてますが。

 

以下引用

 

画面には、当然ながらプレイ中のゲームが表示されています。そして、画面の端をよく見てみると・・・なんと、隣の筐体の画面も映っているのです。いえ、映っているだけでなく、向こうの画面もしっかり動いており、どうやらデモを繰り返している模様です。


無論集中すべきは、目の前のゲーム画面です。しかし、隣りのゲームプレイも気になるもの。真横で超絶テクニックなどを繰り出された日には、面クリア時などの合間に、横目で覗き込んでしまうこともしばしばありました。

目の前のゲームに集中するのが一番ですが、隣のゲームにも惹かれてしまう。あの頃の、移り気ともいえる好奇心の塊は、ゲームセンターを宝箱のように眺めていました。そんな感覚を、僅かなデモ画面が思い出させてくれる──『カプコンアーケードスタジアム』は、本当に罪作りな演出だらけです。

 

以上引用

 

なんというか、個人的にだがゲーセンでゲームしてて画面の端に見切れるのは経験がない。(メーカーの遊び後ごろにケチをつけるつもりはないですけど)

というか、行ってたゲーセンにもよるだろうがこんなに密集してアップライト筐体置いてたとこなかったんで、なんというか隣が気になるとかあまり記憶にない。

 

当時のことをシミュレートするなら筐体の上の方に蛍光灯が反射するか、後ろの大型筐体とか子供用のゲームの何だかよくわからんランプの乱反射。

もしくはテーブル筐体&段ボール箱モード。これを入れるべきではないだろうか。

100円ではなくて50円や20円や30円で遊べる代わりに高難易度モード。

遠くで聞こえるUFOキャッチャー初代の音。(カプコンじゃないけど)

 

これですよ。

ゲーセンをシミュレーションするなら。

入れられたところで絶対にやらないとは思いますが。

 

ちなみにカプコンではRush&Crashが地味に好きです。