なんかYoutubeのアンチブロックブロックのせいで色々大変とのこと。
Youtubeのブロックについていたちごっこが続いていて正直もう手が回らなそうという記事。
自分もchrome上の機能拡張でuBlock Originを利用しております。
便利。
WindowsだけでなくChromeOS上でも普通に動きますし、大抵のものに関しては余計な物が動かなくなるし。
で、なんというかYoutubeの広告ですが。
いつもと違う環境でyoutube見たりすると広告入ることがあるんですが、テレビCMと違って本編ぶった切りでいきなり入るわ、馬上越中んじゃというくらい同じ内容は出てくるわで鬱陶しくはあります。
が、もうそれについてはしょうがないかと。
消えなきゃ消えないで仕方ないのでは。
たまにうざくてみるのやめるときありますが、それで途中で見るのやめて損してるのはYoutubeだし、そのまま見続ける気になるような面白いのだったら見るし。
そういうのはまあしょうがないっす。
ただWeb上のニュースサイトとかで出てくるポップアップ広告だけは消していただければ。あれ、本当に邪魔。まじで邪魔。
新聞読んでるときに猫がやってきて新聞の上占領するみたいなもんだし。
猫ならまあ仕方ないと諦めつきますが。見たいものの上に出てきてXボタンが死ぬほど小さいとかフェイクとかどうもならんですよ。
あのポップアップ系の広告考えた人、5分に一回くらい家とかスマホのWifiが切れてPW入れ直さないと繋がらないみたいな呪いにかかんねえかなあ。