イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

じゃらんの雑誌終了について

なんかじゃらんの雑誌販売がニュースが出てまして。

 

www.47news.jp

(アーカイブ)

 

まーねー。本州の旅行事情は知らんのですが、近県に行くのにわざわざ雑誌買って調べてどっか行くかというとねえ。ネットで調べればいいですわな。

ネットの情報が正しいかどうかは全然わからんですが、それが見抜ける人なら。

 

北海道は実用上長距離ドライブを苦にしない、というか親戚とか買い物に行くのに長距離ドライブをせざるを得ない人も多いので道内の旅行系の情報の需要って多いと思うんですよね。「道央」「道南」「道北」「道東」はほぼ別な県なので、名物とか名所とかわからんですし。

道内のデパートで「北海道物産展」開かれるくらいなんすよ。

特に道南、渡島半島の先のほうとかは道内のほかの地域と文化圏がまるで違いますので。リアル竹藪あったり瓦屋根とかあるんすよ、道南の先っぽのほうは。スゲー。

なので、旅行情報の需要はあるでしょうし。

 

北海道の旅行雑誌界はじゃらんもありますし北海道の温泉旅行系最大の伏兵かつ最大の功労者の「HO」がいますのでまだ雑誌販売は続くんでしょうけどね。

 

あとTvhのじゃらん北海道提供の番組も好評ですし。

 

www.youtube.com

 

普段絶対に近寄らないようなおしゃれショップからそこらの定食屋やマイナー温泉まで幅広く紹介してくれてありがたいんですが。

食べ物を食った後かならず「ん~~~!」っていうのが気になるんだよなあ。とくに最近入ったサウナーが売りの女の人は。100%近い確率でん~~~!。なんすよ。ほかになんかあるだろうと。

ん~~~~!って言ったら笑顔でピースをするふりをしながら眼を突いていいくらいのルールにして欲しい。

 

北海道じゃらんで気に入らないのはそれくらい。

それと「じゃらん」の発音というかインネーションの正解がわからないことくらいです。北海道的な発音は「じゃ↑らん」なんですが本州的な発音だと「じゃらん(フラット)」だと聞くので。