ばんえい競馬の夜中の番組について
昨日の弥生賞にモチが出走してた。
元道英のインパーフェクトが無理やり逃げてハイペースになったため、先行場のモチはほとんど目立たず惨敗してた。
まあ、地道に夏場の1000万条件あたりで活躍してほしいところ。ぜひその際は札幌へ着てほしいなと。
で、昨日というか、今日の夜中にこんな番組をやってた。
巨神たちの逆襲~ばんえい競馬 成功への扉~
http://uhb.jp/program/uhb/banba/banba.html
女性調教師の谷さんを中心とした、ばんえいの廃止しかけてところから存続が決まるまでのドキュメンタリーと、これからのばんえいの向かう方向を座談会形式で会議する模様を流してた。
じゃらんの中田さんが割りと見当はずれなことをいってて面白かったんですが、ばんえいの競馬場をテーマパークに近くして人を集めるって意見にはおおむね賛成。
ただ、あの居心地のいい親父まみれの空間を感じたい気持ちもある。個人的には微妙かな。競馬場くらいおしゃれなカポーとか、なんか弱い若造を視界の中に居れずにすむので。
今後、競馬場の売り上げが馬券の売り上げと含めて計算されるようになれば人を集める意味があるんですが、馬券の売り上げだけを計算するなら一般人を集めてもまったく意味がないんですよね。競馬の場合。なので、うまく馬券以外の収益も計算できるようにすればいいかと。
個人的には以下の点を改善してほしい・・・・。
1:
レース間隔長すぎなのでさくっと短くしてほしい。あたらないときはレースを待ってる間に飽きて帰りたくなる。南関東くらいの感覚で次のレースがくると飽きずにすむ。
なんかの都合で短くできないのなら次のレースの馬をいったんパドックで顔見世するとかして時間をつぶさせてほしい。
2:
食い物屋を大量に入れてほしい。それだけで人が呼べるから。屋台村の支店を競馬場に作ってもいいかもしれんが、ともかくお祭りの屋台感覚で見て回れる食い物屋を大量設置希望。
3:名馬たちの展示スペースを
種牡馬引退した馬や現役時代好成績を残した馬を触れるようにしてほしい。
個人的にサカノタイソンに触ったり記念撮影したのがものすごく印象に残ってるんで。
ぜひ。
関係ある写真シリーズ
題名:サカノタイソンと藤本騎手