似てるとおもうんだけどなぁ。
さて、久々にPS立ち上げてウィポやろうと思ったら自分の作った馬のことをすっかり忘れてました。「ユカリパワー」っていう外国産馬が強かったが覚えてないので思い入れできんかった。
しょうがないのでPS2用北斗の拳をやってた。セガマーク3用の移植版。
北斗の拳の数あるゲーム至上最高傑作のあのゲームですよ。
やられるとヒョロピラピーって言う音とともに脚をパタパタしながら斜め上に消えていくケンシロウと、道を教えてくれるはずが基本的に嘘ばかりつくバットで有名なファミコン版ではなく。
ぜんぜん面白いマークIII版ですよ。
(ちなみに最初のゲーム版はエニックスから出てたパソコンでテープで出てたアドベンチャーゲームだったと思う)
久々にやったらサウザー強っ!
上段、中段、下段と順番に当てて最後に胸に正拳なんだけど、これが当たんないのなんの。パチスロのケンシロウ並みにサウザーにやられまくり。くそー、銀河万丈め!
中学生の時は軽くクリアしてたのが信じられん。
しかも背中の猫の引っかかれたあとらしきものからばい菌が入り、化膿しているらしき状態。
背中なんでまったく見えないんで詳しくわかんないが、とりあえずなんか仰向けに寝たり激しいコントロール捌きをすると背中が痛む。
イタイイタイ言いながら北斗の拳をやる妙な人でした。
まあクリアできませんでしたけどね。
で、久々にニュースページをみてたらこんなものが出てたですよ
もう何でもあり? おでん、ラーメンに続き今度は“筑前煮缶”と“肉じゃが缶”が発売だ!!
http://ascii.jp/elem/000/000/032/32216/
なんか写真見ると給食感あふれる外見。しかもうまいらしい。
ただ、ご飯もなしに食ってもうまいんか?という疑問。でも290円は高くないかなぁ・・・・。
焼き鳥の缶詰なんて100円ですぜ。
まあサトイモが嫌いな俺にとっては筑前煮など論外なわけだが。サトイモのようなねっとりしてるだけで無味無臭の食い物の存在意味がわからん。基本的に里芋禁止。豚汁はすべてジャガイモにする運動展開中。
関係ない写真シリーズ
大夕張の今はない街へつながる階段
追伸
↓まえにsbanさんに教えるつもりだった911Tのページで。
http://gamereview.jp/omake.php