天気が良かったので以前から購入しておいたエアクリーナーにつながるパイプを交換。
以前からついていたものは車種が違うわ穴が開くわひどいんで、純正品(違う車主要だけど吸気温対策品としてディーラー推奨されているもの)を注文して交換した。
正直何かで好成績を残してハンデでつけてるエアリストリクターみたいな部品。
径を太くしたかったり効率よく毒キノコに付け替えたりしたい欲望がふつふつとわきあがってくるわけですが、変えたところでそんなパワー出す必要も無いので。
で、取り付け自体はクリップで一箇所留めるだけなので以上に簡単に終わり、テスト走行も別段何もなく。
今までのがどう悪かったのかがわからないので新しくなってどうよくなるかもしばらくは検証かと。
あとラジコミが復活放送されたとのことで。
もうどういうことかと。
中学生の俺が札幌そごうの屋上でやったイベントに参加してたりした番組だぞ。
当時おもに聞いてたのはラジアメ・ラジコミ・夜はこれから(HBC派だったので)・榎さんのおはようさんとかの時代のラジオを復活放送とか。
おそろしい。
時間あるときにタイムフリー&エリアフリーで聴いてみることにする。
当時道端に100円落ちてないかどうかしか考えてないくらいろくでもない中学生だったころですら「ラジコミのパーソナリティもリスナーも心が綺麗過ぎる」と思っていたのだが、今聞いてみてどう思うか確認したい感もある。
あと小森まなみさんが何の恐ろしいパワーを吸収して外見上あまり老けないのかも気になるが。