変な時間に勤務している人に朗報ですが、狸小路に早朝営業の焼肉屋が増えるそうで。
札幌・狸小路に炭火焼き肉店 朝8時から食べられる「朝の焼き肉」も
前から別の店も9時半くらいからやってたんですが、9時半ってのが微妙で。朝と言われれば朝ですが、微妙。
その点銀座ライオン系列の焼肉屋が朝8時からやってくれるのは非常に嬉しい。
あとそれなりに安いのもうれしい。定食食って肉2つくらい追加しても2000円しないのはいいのではないかと。
すすきのまで行くと「朝まで」やってる店はなくはないんですが、きちんと「朝から」営業している店って少なくて。
非常にありがたいです。
疫病騒ぎより前にはなるんですが、以前は朝スープカレーやってる店があって仕事帰りの変な時間に行くと明らかな徹夜鯖管ぽい人から放送局のアナウンサーやら警備っぽい人やらで結構混雑してたのをおもいだします。
昼も夜もやってる人気店だったんで体が持たなくなったのか朝営業をやめてしまったのは残念ですが。
これですすきのに行かなくても早朝営業店としては牛丼やハンバーガー系の店はもちろん、ドトール、カツの松乃家、びっくりドンキー、そばのはまなすと一通り出揃ってきた感があるのでありがてえ。
ちょっと歩けば24時間営業の山岡家やサンドイッチ屋もあるし。
だいぶ整ってまいりました。
まあ家に飯があるのでそれほど行かないんですけどね、飯屋には。
個人的にはサラダバー的なものでサラダをもりもり食いたいんですが、まあご時世的にも時間的にも難しいのは承知してます。
とりあえず店が増えたことによってなんか用事あって昼まで街に残るときかたまの贅沢の選択肢として選べるのはでかい。
あとは昔ロッテリアの上にあったみたいな早朝営業ゲーセンが復活すれば時間ツビして期に完璧なんだけどな。