久々の忘備録。
もしくは備忘録。
最近些細なことは覚えているのに肝心なことをすっかり忘れるということが多くて。
トイレットペーパー買いに来たはずなのに、スーパーにつく頃にはすっかり忘れてなぜかスイカを1玉買ってきてしまっておいしいからいいや的な気持ちになることが多いですし。
100円ショップになんか買いに行ったら66%位の確率で買いに行ったものを買わずに帰ってきますし。
そんなわけで多分次にインストールしなおすときに忘れると思うので書いておく。
昨日ASUS VivoBook X202E というPCをSSDに換装してWin10を入れたところデバイスマネージャーで「PCIシンプル通信コントローラ」に!がついてインストールできなかったこちについての解決策です。
休みの日に3時間くらいWebの世界を漂って同じように困っている人を大量に見かけたりしてインテルから公式ドライバーみたいなのを落としてみても「バージョンが違う」的な奴でインストールできない状況になったりして途方にくれたりしておりました。
結論としては「公式サイトのスゲーわかりづらいところにありました」ということで。
ASUSの公式サイトのX202eドライバーダウンロード
最初に表示されるドライバー一覧ではASUSの自動的にドライバーを入れるユーティリティが表示されるが、これをインストールして使ったところで何の解決にもならない。
PCIシンプル通信コントローラ解決のためにはプルダウンメニューでWindows8を指定。(自分はWin10の64bit版だったので64bit)
出てきたドライバ一覧のずーっと下にスクロールしていくと「他」という項目があるので「すべて表示する」をクリック
ここでさらに下にスクロールして出てくる
Intel Management Engine Interface
を入れるとPCIシンプル通信コントローラ問題が解決しました。
ほかにも
Intel Rapid Storage Technology driver
Intel® Dynamic Platform and Thermal Framework Drive
なんかを入れると大体のエラーが解消するかと。
ほかにもチップセットとかタッチパッドとかカードリーダーとか入れたほうがよさそうなドライバーてんこ盛り。
古いOSのチップセットドライバーは入れるかどうかいつも悩むんすよね。
自分は入れましたが。
Windows10はエラーさえなければ入れなくてもいい気も。わからんす。
PCの起動も早くなったし、そろそろゼーレみたいなすげえ形したルーターが欲しくなってまいりました。