夜にぼーっとTwitterというかXというか、まあそんなやつを見てたら衝撃的なニュースがYahooから。
【深川麻衣 梅干しを毎日1粒食べる】https://t.co/TghjZ8hT5p
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2025年6月7日
(記事アーカイブ)
もう、度肝を抜かれるくらいどうでもいいというか。
激動の世界情勢の中どうしてこれを世界中に配信しようと思ったというか。
確かに梅干しは健康にいいとは思いますが。
そういえば幼少期に「梅干しと梅漬けは違う」ということを祖母が(梅干しだけに)口を酸っぱくして俺に言い聞かせてくれたので、昨今梅干を食べるたびに「これは梅漬けでは?」とか思っております。
実は梅干し、というか梅系ののものはそれほど好物ではないので俺はどっちでもいいんですが。
婆さんは塩の粒ががっつり浮いた梅干しに砂糖をかけて甘じょっぱ酸っぱい謎の食い物にして食ってたので当時は「いろいろ健康に悪いだろ絶対」とか思ってましたが。
そのかにも日常的に漬物に小山ができるくらいの味の素かけて食ったりトマトに同量くらいの砂糖かけて食ってたりしてても100歳一歩手前まで生きてたので、塩分とか砂糖とかの健康被害をキャンセルできるくらいには梅干は健康にいいのかも。
そういえばどうでもいいんですが自分はキャベツの千切りをほぼ毎日食べます。
理由はおいしいから。
ただし、スーパーで売ってるような切ったやつが袋詰めになってる奴はキャベツの味がしないので、丸まんまのキャベツの葉を剥いでその場で千切りしたやつじゃないと駄目。そこだけはこだわりで。
キャベツが高くなってもキャベツ食いは毎日続けてました。1玉買えば最低でも4~5日は持つので費用対効果は高いかと。