イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」

復活した日記と旧来の日記の詰め合わせです。旧タイトル「夢はネジコンをねじ切ること」「部屋とYシャツと私と俺とお前と大五郎」 現在毎日更新チャレンジ中。

新しい高速道路とD61を見てきたことについて

先日休みで暇だったので公的引きこもり期間中につき行くことのできなかった深川・留萌道の新しい区間を走行して来ました。

無駄に早朝に。

 

新しく開通した区間というのは留萌大和田IC~留萌IC間。

深川から留萌本線に沿って高速が伸びておりその留萌側の末端部分が新規開通したところで自分はまだとおっていなかったので行ってきましたよ。

しとしと雨の降る中夜中2時に出発して。

 

完成していた留萌大和田ICも割りとほぼ留萌といっていいところではありましたが、留萌ICはほぼ街中。

まさに留萌直結で深川方面からは相当楽に。

 

www.e-rumoi.jp

 

道内初!ついに高規格幹線道路が全線開通 深川・留萌自動車道 幌糠留萌道路 (留萌大和田IC~留萌IC)が 令和2年3月28日(土)15時に開通します!

 

 

別段トリッキーな感じもなく、なんというか普通の高規格道路でありがたい。

以前は秩父別付近の道路がだいぶ痛んでたけどそれも改修されたようで。

 

詳細はどなた様かの動画で。

 


E62 深川留萌自動車道:留萌幌糠IC~留萌大和田IC~留萌IC[留萌市]

 

これでJR留萌本線の存在意義がますます微妙になってきたわけでして。

鉄道好きとしては結構微妙だけど、なんというかねえ。高速のほうが楽ではありますわな。

 

到着後、雨の影響か車の全面が羽虫でひどいことになっていたので洗車。

あとは帰るだけ。

ただせっかく留萌に来たのであの大洋のスーパーカートリオの一人である保存SLマニアの屋敷も見に来たというD61をみて帰ろうと。

しかし上記の記事を見ると屋敷はオリンパス使いなのか。オリンパス使いの人は戦々恐々としてそうだけど。

 

で、留萌の高台にあるとのことを聞いていたので千望台なる公園への看板が出てたのでそこに行ってみる。

 

f:id:mote:20200703022353j:plain

 

good-hokkaido.info

 

景色はすばらしいが、どうやらここではなくすぐ下にある見晴公園なるところにおいてあるとの説明書きがある。

見晴公園。

館林的な何かかと思ったんですが、館林的なものやフィフネルの宇宙服的な何かは何もなく。全盛期なら早速ネタにしているところだが、さすがに四半世紀前のネタを復刻させる気にもな。

 

途中エゾ鹿が自分の家のように住宅街をうろうろしているのを避けつつ見晴公園に到着。

D61見学。

 

f:id:mote:20200703022839j:plain

 

 

f:id:mote:20200703022908j:plain

 

もともと製造(改造)車両数が少ない上に保存するほどメジャーなSLではなかったので現存するのはこの一両のみ。貴重。やはりテンダーがでかいSLはいいすね。

こないだまであちこち走ってて1両東武に移籍したC11もだめとは言いませんが、やはりでかくてテンダーついた車両はいいですわ。

いまだにかすかな石炭のにおいがして萌えました。

 ヤブ蚊らしきものがたかってくるのであまりじっくりは見れなかったけど。

 

そんなわけで、帰りは海沿いを通って浜益から山側にぬけて当別を通って帰宅。